【セミナー紹介】7/17から7/23にかけて開催されるセミナー

文字サイズ: |
2019/07/03

今週は、7月17日(水)から23日(火)に開催されるセミナーをご紹介いたします。
7月17日(水)には、ピアニストの田中貴子先生と作曲家・ピアニストの中川俊郎先生によるセミナーが開催されます。導入期のポリフォニー指導法とMiyoshi ピアノ・メソード作品の和声の味わいについて、ピアニスト・作曲家の観点からお話しいただきます!
翌日18日(木)には、大阪で岡原慎也先生によるコンペ課題曲公開レッスンが開催されます。コンペ直前、指導のヒントが盛りだくさんの公開レッスンです!ぜひご来場くださいませ。

また、個別のニュースでもお伝えしておりますが、バッハコンクールや ブルグミュラーコンクール課題曲のeラーニングコンテンツを続々公開中です!
こちらからダイジェスト版をご視聴いただけますので、ぜひチェックしてみてください!

★ 7/17(水)-7/23(火)開催セミナー一覧★

地方 日程 地区(県名) タイトル 講師
関東 7/17(水) 表参道(東京) Miyoshi ピアノ・メソード 指導法講座 2019 in 表参道 第2回(全3回)「「導入期からはじめるポリフォニー」「三善晃作品の和声の色彩」 田中 貴子
7/18(木) 横浜(神奈川) 2019横浜バスティン研究会シリーズセミナー (全4回) 第4回 3歳、5歳からはじめる 「聴いて」「読んで」「書いて」「歌って」 導入期のソルフェージュ活用術 髙橋 千佳子
7/21(日) 汐留(東京) ショパンの今と昔の響き 宮谷 理香
飯野 明日香
近畿 7/18(木) なんば(大阪) 2019年度 コンペ課題曲企画 課題曲公開レッスン 岡原 慎也
7/22(月) 千里(大阪) 赤松林太郎徹底講座シリーズ バロック・インヴェンション編〜導入から誤らないための対位法指導〜 第2回<全3回> 赤松 林太郎
7/23(火) 千里(大阪) ピアニスト鈴木弘尚先生によるピアノ指導法セミナー ~最高の演奏表現を目指して~ 第3回(全3回) 鈴木 弘尚
中国・四国 7/22(月) 広島(広島) 「ブルグミュラー18の練習曲」を極める 小栗 克裕
九州 7/17(水) 熊本(熊本) 赤松林太郎徹底講座シリーズ「四期」の知っておくべきこと 2019 -作曲家とその時代の音楽的語法- 第3回<クラシック>、第4回<ロマン>(全4回) 赤松 林太郎
7/18(木) 福岡(福岡) 赤松林太郎徹底講座シリーズバッハ平均律講座 第13回 赤松 林太郎
◆ 講座のポイント
 関東
2019年717日(水) 田中 貴子先生、中川 俊郎先生(東京)
Miyoshi ピアノ・メソード 指導法講座 2019 in 表参道 第2回(全3回)「「導入期からはじめるポリフォニー」「三善晃作品の和声の色彩」
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
導入~中期、そして三善作品を徹底解説
三善晃が20年の歳月をかけて編み出した全12巻のピアノメソード。日本の自然、気候風土、子供の生活を、旋律線の重なり合いによって美しい響きに仕立てています。
2019年718日(木) 髙橋 千佳子先生(神奈川)
2019横浜バスティン研究会シリーズセミナー (全4回) 第4回 3歳、5歳からはじめる 「聴いて」「読んで」「書いて」「歌って」 導入期のソルフェージュ活用術
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
2019横浜バスティン研究会シリーズセミナー 全4回
林苑子先生、田口翔先生、髙橋千佳子先生による指導法セミナー

第3・4回 6月20日(木)/7月18日(木) 10:00-12:00
講師:髙橋 千佳子 先生
「3歳、5歳からはじめる「聴いて」「読んで」「書いて」「歌って」 導入期のソルフェージュ活用術」

この"いちばんやさしい"ソルフェージュ教本は、「聴く」「読む」「書く」「歌う」「リズムをたたく」ことをバランス良く習得し、楽しみながら音符やリズムに親しむことができます。また、導入期の幼児に合ったカリキュラムが組まれているため、どんどん先へ進んでいくことができます。先生やご家族の方は、取り外して使える「解説」を見ながら、レッスンやご自宅で簡単に手ほどきができます。
2019年721日(日) 宮谷 理香先生、飯野 明日香先生(東京)
ショパンの今と昔の響き
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
-古い楽器と今の楽器の違いから生まれる表現の幅-

ピアノ音楽にとって、切っても切り離せないショパン。その表現のイマジネーションを当時の楽器と今の楽器から広げませんか。ショパン演奏の第一人者宮谷理香先生が、飯野明日香先生によるフォルテピアノを交えて、その演奏法など、ショパン演奏の秘訣とコツを伝授してくださいます。
 近畿
2019年718日(木) 岡原 慎也先生(大阪)
2019年度 コンペ課題曲企画 課題曲公開レッスン
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
岡原慎也先生を講師にお迎えし、2019年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲公開レッスンを開催いたします。岡原先生のひとことで子どもたちの演奏がガラリと変わる、「岡原マジック」を一目見ようと遠方からも多くの方が聴講・受講に来られています。子どもたちの演奏がきらきらと輝きだす瞬間を間近でご覧いただいて、コンペ本番に向けたレッスンにお役立てください。
2019年722日(月) 赤松 林太郎先生(大阪)
赤松林太郎徹底講座シリーズ バロック・インヴェンション編〜導入から誤らないための対位法指導〜 第2回<全3回>
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
会場がヤマハミュージック 大阪なんば店 2Fサロンに変更となりました。
 共通の話題について話しているけれど、話す人によって声が違うのだと、バッハは息子たちに、対位法について説明したそうです。 対位法は、2声のインヴェンションも含めて、伝統的に4声で構成されています。 インヴェンションを美しく、音楽的に仕上げるための知識と演奏指導法をお伝えします。
2019年723日(火) 鈴木 弘尚先生(大阪)
ピアニスト鈴木弘尚先生によるピアノ指導法セミナー ~最高の演奏表現を目指して~ 第3回(全3回)
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
今回はレッスンでよく使われる楽曲を取り上げて、多彩な音色のためのタッチ、美しいしなやかなフレーズの秘訣・ロマン派と古典の歌わせ方の違いなどをレクチャーいただきます。
 中国・四国
2019年722日(月) 小栗 克裕先生(広島)
「ブルグミュラー18の練習曲」を極める
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
数々の素敵な作品を作られている小栗克裕先生が、作曲家の視点からブルグミュラー18の練習曲を徹底分析!和声分析のやり方や曲の構造、作曲家が工夫が光るその曲ならではの魅力について、解説いただきます。
 九州
2019年717日(水) 赤松 林太郎先生(熊本)
赤松林太郎徹底講座シリーズ「四期」の知っておくべきこと 2019 -作曲家とその時代の音楽的語法- 第3回<クラシック>、第4回<ロマン>(全4回)
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
大人気の赤松林太郎先生の「四期」シリーズを2019年も開催いたします!
作曲家の生きていた時代の背景や作曲家ごとの特徴を知り、その時代・その作曲家にあったアプローチを学びましょう。音楽の表現を深めたい方におすすめのセミナーです。
2019年718日(木) 赤松 林太郎先生(福岡)
赤松林太郎徹底講座シリーズバッハ平均律講座 第13回
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
《平均律クラヴィーア曲集》は音楽を学ぶ全ての人にとっての聖書です。
全48曲にバッハ音楽の奥義がエッセンスのように凝集されており、 今日に至るまでの鍵盤史の源流となっています。
毎回4曲ずつのシリーズ開催となりますので、本格的な学びをとおして、 音楽全般にわたる知識や奏法を獲得していただきたく思います。

【GoogleAdsense】
ホーム > ピアノセミナー > ニュース > 01ピックアップ> 【セミナー紹介】7/...