

音楽で培われる「人間力」を、社会の力に。
日本の民間音楽教育の中で最も普及している「ピアノ」。
ピアノを習う人々は、その中で演奏技術以外にも「人間力」とも言うべき様々な力を身に着けます。
ピアノ教育の中でたくさんの子どもたちが、社会を力強く生き抜く人材に育ち、そしてその人材が次の世代の人材を育てる存在になっていく。
音楽のもたらす成長の力を、ピティナは半世紀以上の歴史の中で何度も見てきました。
ピティナは、音楽教育の恩恵をより多くの方に届けるために、ピアノ学習者にステージを、ピアノ指導者に自己研鑽の場を、そしてこれからピアノに出逢う人に「きっかけ」を提供している、音楽教育団体です。
豊かな音楽教育が全国に行き渡り、社会の力に繋がっていくように、皆様からのご寄付をよろしくお願いいたします。
