【セミナー紹介】2/20から2/26にかけて開催されるセミナー

文字サイズ: |
2019/02/06

今回は、2月20日(水)から26日(火)にかけて開催されるセミナーをご紹介いたします
この週には、赤松林太郎先生によるバッハの作品研究のセミナーや中井正子先生による」ラヴェルのテクニックセミナー、甲斐環先生による指導法のセミナーが全国各地で行われます。
また、21日(木)には、横浜で熊谷麻里先生による発表会のセミナーが行われます。教室の一大行事である発表会を大成功させるための秘訣をお話いただきます。ぜひお出かけくださいませ。
コンペ課題曲セミナー・公開レッスンもお申込み受付中です。詳細は、右上のバナーよりご確認くださいませ。

★ 2/20(水)-2/26(火)開催セミナー一覧★

地方 日程 地区(県名) タイトル 講師
関東 2/20(水) 市ヶ谷(東京) 赤松林太郎徹底講座シリーズバッハ 平均律講座 -演奏と解説- 第10回 -第1巻 第12番、13番(前半)- 赤松 林太郎
2/21(木) 横浜(神奈川) 絶対成功する!ピアノ発表会♪ 熊谷 麻里
中部 2/20(水) 名古屋(愛知) 甲斐 環 子どもの意欲と能力を伸ばす指導シリーズ③  演奏の土台となるテクニック養成のポイント  「聴く耳を育てながら 素敵に弾かせる」 甲斐 環
近畿 2/22(金) 梅田(大阪) ピアノ公開講座  ピアノテクニックシリーズ 中井 正子
中国・四国 2/21(木) 伊予(愛媛) 赤松林太郎徹底講座シリーズ バロック・インヴェンション編~導入から誤らないための対位法指導~第2回(全3回) 赤松 林太郎
2/21(木) 伊予(愛媛) 赤松林太郎徹底講座シリーズ バロック・インヴェンション編~導入から誤らないための対位法指導~ 第3回(全3回) 赤松 林太郎
◆ 講座のポイント
 関東
2019年220日(水) 赤松 林太郎先生(東京)
赤松林太郎徹底講座シリーズバッハ 平均律講座 -演奏と解説- 第10回 -第1巻 第12番、13番(前半)-
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
《平均律クラヴィーア曲集》は音楽を学ぶ全ての人にとっての聖書です。全48曲にバッハ音楽の奥義がエッセンスのように凝集されており、今日に至るまでの鍵盤史の源流となっています。毎回2曲ずつのシリーズ開催となりますので、本格的な学びをとおして、音楽全般にわたる知識や奏法を獲得していただきたく思います。
2019年221日(木) 熊谷 麻里先生(神奈川)
絶対成功する!ピアノ発表会♪
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
発表会は生徒が成長する絶好の機会
      ♪楽しすぎる発表会を開きましょう!

♪導入期から大人まで生徒に合ったソロ演奏の選曲
♪指導は限られた期間で。そして本番で成功するには?
♪ピアノ連弾で楽しい時間を作りましょう!
♪いろいろな楽器を使ったアンサンブルチャレンジ
♪準備で大事なこととは?  など

上記の内容以外にも、麻里先生が実際に発表会で行った数々のステージをお話を交えながら公開します。
発表会にもう一工夫プラスしたい方、初めて発表会を開催する方、必見です!
 中部
2019年220日(水) 甲斐 環先生(愛知)
甲斐 環 子どもの意欲と能力を伸ばす指導シリーズ③  演奏の土台となるテクニック養成のポイント  「聴く耳を育てながら 素敵に弾かせる」
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
長年に渡り、優秀な生徒を多数輩出してきた甲斐環先生に、3回にわたって「子どもの意欲と能力を伸ばす指導」についてお話しいただきます。 第3回目は演奏の土台となるテクニック養成のポイント「聴く耳を育てながら 素敵に弾かせる」です。 ぜひご参加ください!
 近畿
2019年222日(金) 中井 正子先生(大阪)
ピアノ公開講座  ピアノテクニックシリーズ
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
フランス音楽のスペシャリスト・ピアニスト 中井正子先生によるシリーズ、待望の第4弾! 時代を追った作曲家ごとのピアノテクニックについて、実践を交えながらお話し頂きます。毎日の指導や演奏のヒントに!ピアノ学習者、愛好者、ピアノを弾かれるすべての人におすすめの講座です。
 中国・四国
2019年221日(木) 赤松 林太郎先生(愛媛)
赤松林太郎徹底講座シリーズ バロック・インヴェンション編~導入から誤らないための対位法指導~第2回(全3回)
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
 共通の話題について話しているけれど、話す人によって声が違うのだと、バッハは息子たちに、対位法について説明したそうです。対位法は、2声のインヴェンションも含めて、伝統的に4声で構成されています。インヴェンションを美しく、音楽的に仕上げるための知識と演奏指導法をお伝えします。
2019年221日(木) 赤松 林太郎先生(愛媛)
赤松林太郎徹底講座シリーズ バロック・インヴェンション編~導入から誤らないための対位法指導~ 第3回(全3回)
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
 共通の話題について話しているけれど、話す人によって声が違うのだと、バッハは息子たちに、対位法について説明したそうです。対位法は、2声のインヴェンションも含めて、伝統的に4声で構成されています。インヴェンションを美しく、音楽的に仕上げるための知識と演奏指導法をお伝えします。

【GoogleAdsense】
ホーム > ピアノセミナー > ニュース > 01ピックアップ> 【セミナー紹介】2/...