【セミナー紹介】導入期からの指導、譜読み、バッハetc...

文字サイズ: |
2017/02/07

2月14日はバレンタインデーですね。昔はチョコレートもシンプルなものでしたが、昨今では文字通りキラキラしたチョコも多く、見て歩くだけでも楽しめます。チョコのパッケージをスマホのアプリにかざすとスマホの画面にレコードの絵が現れ、音楽が流れる、なんていうものもあったようですね。さて、2月24日(金)から27日(月)にかけて開催されるセミナーをご紹介いたします。

2月24日(金)に大阪にて開催される後藤幸子先生の「続々・どの子ものばす初級‐中級指導 我が子のようにホンネで勝負!やさしくきびしく根気よく 第2回」では、忙しい生徒に対するレッスンのポイントについてお話しされます。数多くの生徒を指導され、レッスンのない日は調子が悪くなるぐらいレッスン好きな後藤先生のお話は必聴です。

2月27日(月)に群馬にて開催される「レッスン革命!! 今日から奏法が変わる!! 譜読みが変わる!!」では、セミナー講師として全国を飛び回っている二本柳奈津子先生が多くのピアノ指導の「なぜ?」についてお答え下さいます。「ノーミスでもコンクールで落ちるのはナゼ?」など、気になるなぜ?の答えを聞きに来て下さい。

その他、多彩なセミナーを取り揃えておりますので、ぜひお近くの会場まで足をお運びください。

★ 2/24(金)-2/27(月)開催セミナー一覧★

地方 日程 地区(県名) タイトル 講師
関東 2/25(土)、3/5(日) 横浜(神奈川) かながわ音楽コンクールのためのピアノアドバイスレッスン 日比谷 友妃子
2/27(月) 群馬 レッスン革命!! 今日から奏法が変わる!! 譜読みが変わる!! 二本柳 奈津子
中部 2/24(金) 岐阜 ジャズの視点でモーツァルトに生命を! 山田 亮
近畿 2/24(金) 大阪 続々・どの子ものばす初級‐中級指導 我が子のようにホンネで勝負!やさしくきびしく根気よく 第2回 後藤 幸子
2/27(月) なんば(大阪) 「アナリーゼの技法」‐「かたち」の理解のために‐ バッハ / シンフォニアより(全3回) 第2回 鵜崎 庚一
中国・四国 2/27(月) 岡山 ピアノの先生が知っておきたい 導入期の指づくり 音づくり 耳づくり  ‐『はじめてのギロック』でぐんぐん育つ表現力とテクニック‐ 今野 万実
◆ 講座のポイント
 関東
2017年225日(土)、3月5日(日) 日比谷 友妃子先生(神奈川)
かながわ音楽コンクールのためのピアノアドバイスレッスン
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
第1回 2/25(土)10:00-18:00 会場:カワイ横浜 2台グランドピアノルーム
第2回 3/5(日)12:00-18:00 会場:カワイ横浜 "プラージュ"

2017年3月より始まる、かながわ音楽コンクールに向けて、多くのコンクールで審査をされている、日比谷友妃子先生によるアドバイスレッスンを開催します。
会場はカワイ横浜の2台グランドピアノルームと、ミュージックサロン"プラージュ"。
本番のホールの響きを感じながら演奏いただくことも出来ます。
直前のプロからのレッスンとしてはもちろんのこと、ホールリハーサルとしてもご利用ください。
2017年227日(月) 二本柳 奈津子先生(群馬)
レッスン革命!! 今日から奏法が変わる!! 譜読みが変わる!!
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
たくさんのナゼ?をズバッ!!と解決!

◆音がレガートにならないのはナゼ?
◆スタッカートが重たいのはナゼ?
◆メロディーと伴奏のバランスが悪いのはナゼ?
◆16分音符の粒が揃わないのはナゼ?
◆ノーミスでもコンクールで落ちるのはナゼ?
◆音符カードは読めるのに、曲になると読めないのはナゼ?
◆生徒が練習して来ないのはナゼ?
◆高学年や中学生で辞めてしまうのはナゼ?
 中部
2017年224日(金) 山田 亮先生山田 亮(岐阜)
ジャズの視点でモーツァルトに生命を!
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
ジャズというのは西洋クラシック音楽の子孫にあたる音楽です。その視点から逆にさかのぼってモーツァルトのピアノソナタをみてみます。
モーツァルトの音楽も、現在は古典的な音楽となってはいますが、作曲された時は時代の空気をまとった生々しい音楽でした。現在演奏する時も、たった今生み出されたかのような生命にあふれるものにしたいものです。
即興により常に現場で音楽を作っていくジャズの視点により、モーツァルトのソナタをより生き生きと演奏するヒントを探ります。
 近畿
2017年224日(金) 後藤 幸子先生(大阪)
続々・どの子ものばす初級‐中級指導 我が子のようにホンネで勝負!やさしくきびしく根気よく 第2回
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
2014年・2015年に大好評をいただいたセミナーの続編を開催いたします。 指導歴46年 レッスン大好きな後藤幸子先生によるシリーズ講座です。 前回ご参加いただいた方も、初めての方も是非お越しください。
2017年227日(月) 鵜崎 庚一先生(大阪)
「アナリーゼの技法」‐「かたち」の理解のために‐ バッハ / シンフォニアより(全3回) 第2回
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
より良い演奏表現のために必要な基礎能力を"音楽体力"となづけるなら、その体力づくりにはアナリーゼ=楽曲分析が必須です。
難解で取り組みにくい作業ですが、同時に、謎を解きほぐすサスペンスフルな魅力にあふれています。鵜崎先生の画期的な"チャート"は、分析がビジュアル的で明快ですので、即、実践的な作業が可能になります、
今回の題材「バッハ/シンフォニア」は「インヴェンション」より1声多く、構造が入り組んでいますが、だからこそ絡まった糸が一瞬で解けるようなアナリーゼの醍醐味が味わえます。
 中国・四国
2017年227日(月) 今野 万実先生(岡山)
ピアノの先生が知っておきたい 導入期の指づくり 音づくり 耳づくり  -『はじめてのギロック』でぐんぐん育つ表現力とテクニック-
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
導入期から"音楽的に"テクニックと表現力を身につける。
そんな理想のレッスンが、ギロックを使えば可能に! !
今日から実践できるユニークなアイディアとこだわりの指導法が満載! ギロックの教材を使いながら、導入期から生徒のさまざまな可能性を引き出すためのコツとポイントを大公開します!

【GoogleAdsense】
ホーム > ピアノセミナー > ニュース > 01ピックアップ> 【セミナー紹介】導入...