2015年1月
-
【実施レポ】ピアノ教室応援セミナーin大阪「プロモーションにBlogを使おう。 Blogの書き方中級編」
ピアノ教室応援セミナー ブログ講座中級編 「自己受容感」を伸ばしていこう 文・砂川めぐみ(ピアノ教室フェリー 続き
-
【実施レポ】ピアノ教室応援セミナーin名古屋「プロモーションにBlogを使おう。 Blogの書き方中級編」
文章にはメンタル面が影響する ピアノ教室応援セミナー「プロモーションにBlogを使おう。 Blogの書き方中級編」 続き
-
【実施レポ】四期セミナー第1回 「バロック」「古典」(関本昌平先生)
1月11日(日)、滋賀長浜イケダ光音堂風の街ホールにて、関本昌平先生による"四期セミナー" 2回シリーズの内の1回目「バ 続き
-
【実施レポ】楽しく弾くバッハ~インヴェンションは怖くない(樋口紀美子先生)
1月12日、浦添市ベッテルハイムホールにて、前日のバッハコンクールin OKINAWA での審査をされました樋口紀美子先 続き
-
【実施レポ】ぐるぐるピアノフェスティバル (伊藤康英先生)
12/24(水)カワイ名古屋2F コンサートサロン"Bourree"において伊藤康英先生をお迎えし、「レッスン&発表会で 続き
-
【実施レポ】音楽総合力UPワークショップ2014 第8回 海老澤敏先生
第8回 2014年12月17日(水) 海老澤 敏先生 モーツァルトのピアノ曲とその周辺 2014年最後のワ 続き
-
【実施レポ】エチュード入門 「ショパン・リスト・ドビュッシー」(中井正子先生)
2014年12月17日(水)カワイ名古屋2F コンサートサロン"Bourree"において中井正子先生をお迎えし、「ピアニ 続き
-
【実施レポ】"目覚め"と"自立"へ導くテクニック指導(市木嵜みゆき先生、飯田真樹先生)
2014年12月15日、スガナミ楽器町田店2Fハーモニーホールにて、市木嵜みゆき先生・飯田真樹先生による"目覚め"と"自 続き
-
【実施レポ】室内楽でレッスン革命(多喜靖美先生)
12月15日(月)サンポート高松第3リハーサル室にて、多喜靖美先生をお迎えして「室内楽でレッスン革命」セミナーを開催いた 続き
-
【実施レポ】ブルグミュラーでお国めぐり(後藤ミカ先生)
12月18日、作曲家シリーズの第3回目、最終回が行われました。後藤ミカ先生の「ブルグミュラーでお国めぐり~ 続き
-
【実施レポ】やっぱり基本。もっと高めた~い古典期の ソナタ!!(関本昌平先生)
12月21日(日)10時-12時、ヤマハ日本楽芸社3階ホールにて関本昌平先生による「やっぱり基本。もっと高めたʍ 続き
-
【実施レポ】アナリーゼして弾こう!第2回(秋山徹也先生)
2014年12月19日、横浜市栄区民センターリリス音楽ルームにて【秋山徹也先生アナリーゼシリーズ第2回】を開催いたしまし 続き
-
【実施レポ】2014アレンジワークショップ ピアニスターHIROSHI先生
第2 回 ピアニスターHIROSHI先生 第2回目は、エンターテイメント性の高い演奏と奇想天外!?なアレンジが人 続き
-
【実施レポ】バロック音楽の解釈~舞曲とバロックダンス~(村井頌子先生)
2014年10月16日、11月21日、12月18日、宇都宮市文化会館第一練習室、栃木県立総合文化センター音楽練習室にて、 続き
-
【実施レポ】1音からはじまる楽しいピアノレッスン(丸子あかね先生)
2014年12月22日島村楽器 グランフロント大阪店 にて丸子あかね先生の『1音からはじまる楽しいピアノレッスン』の講座 続き
-
【実施レポ】耳を開く"聴きとり術"(樹原涼子先生)
2014年11月26日(水)カワイ名古屋2F コンサートサロン"Bourree"において樹原涼子先生をお迎えし、「樹原涼 続き