ルイのピアノ生活

第66回 競争心/ラフマニノフ:楽興の時 op.16-3

2008/05/30
♪ 演奏
ラフマニノフ:楽興の時 op.16-3  動画 動画:(5,38s)
 

オランダの学校には部活がありません。日本と違って午後の3~4時頃学校が終わると子供たちがそのまま自転車に乗って下校します。サッカー部も野球部も、プールも、オーケストラや吹奏楽部もありません。サッカーや水泳がしたい人は、町のクラブや団体に入会します。

私自身スポーツにはあまり関心がないのですが、私の父親はスポーツ好きなので柔道、ホッケー、テニス、水泳(オランダでは水泳は義務です。運河がとても多いので、普通に泳ぐだけではなく、着衣のままでの水泳や、救助など色々な試験を受けなければなりません)・・・と子供の頃から色々なスポーツをさせられました。

残念ながらその頃の写真は数少ないのですが、柔道教室で撮った写真が一枚だけ残っています。お友達を「投げている」瞬間の写真のはずですが、私も、投げられているお友達も2人カメラ目線でニコニコ笑顔。柔道に一番大切と思われる「気合い」はそこにはありません(笑)

今振り返ってわかるのは、私は当時相手を倒す事・勝つ事を全く理解していなかったという事。なぜ相手を倒すのか、なんの為に勝たなくてはならないか・・勝ち負けは私にとってどちらでもいい事でした。というか・・・勝ち負けの違いすら分からない おバカさんだったのかも知れません。本当にマイペースで天然な少年でした。

テニスは大好きでしたが、試合ではなく、1人でやる壁打ち練習が好きでした。水泳も1人でプールの中で遊ぶのは好きで、やっぱり、スポーツに必要(?)な競争心は全くありませんでした。ピアノの方も同じように、他の子供たちが今なにを弾いている か、どのぐらい上手か全く意識しませんでした。実は70年代のオランダでは意識的に競争心を持たせない・育てない方針が主流で、小学校ではとにかくマイペース重視の「超ゆったり教育」でした。クラス分けもなくて、1~3年生、4~6年生でそれぞれ一クラス、成績表も宿題も試験も、授業すらほとんどなくて(何をしに行ってたのでしょう?)・・・。でもその代わりに外に出て自然に触れたり、物を作ったり、とてもフリーな環境でした!

それでも毎年国際学力調査(PISA)では、驚くべき事にオランダは特に数学はいつも上位にランクしています。授業時間も少なく・・受験もなく・・塾もなく・・必死に勉強している子ども達もいないのですが。そして世界でオランダの学力が何位なのか国も国民もあまり興味が無いようで、メディアに取り上げられることはほとんどありません。意外とマイペースで周囲を気にせず自分が好きな事をやると、結果はついてくるもので、競争で勝つ事や、周りの人に認められることはそれ程大切なことではないのかも知れません。

学校はゆるいのですが、家の中で・・オランダの親はすごく厳しいです。家庭のルールがいつもしっかり決められていてこれを破った時には厳しく叱られます。「ルール違反と分かっていたはずですよ!なぜ破ったの?説明しなさい・・・。」こんこんとお説教されます。

オランダでは家庭の中のコミュニケーションがいつも重要です。お父さんが仕事から帰って来るのはたいてい6時頃ですから、夕飯は必ず家族揃って食べます。食卓では、一日の出来事から政治の話まで色々な話題がのぼります。自分の意見を主張したり、 モラルの話、考え方や価値観についての討論も多いです。自分をしっかり持つ・・人間として強くたくましく生きる。子を自立させるための教育だからこそ親もすごく厳しいのだと思います。この厳しさは実は愛情なのです。しっかりと自己の尊厳を持った正しい幸せな人間になる為に、こうした愛情は不可欠だと思います。

競争心に話しを戻しましょう。
わずかな競争心を持つことは健康的なことだと思いますが、自分のベストを出すには他の誰かと競争するより、自分を相手に競争する事=がんばる事が必要です。但し、どこまで「がんばる」のか、がんばり過ぎは果たして良いことでしょうか。心が幸福で満たされていることも大切なのです。

今の自分に満足する幸せな気持ちと、更に何かを獲得(もっと権力、お金、高い順位など)したいという欲望のバランスを見つけるのはどうやら人間にとって大きな課題のようです。

それでは、

ルイ・レーリンク


ルイ・レーリンク

オランダ出身。7歳からピアノを始め、15歳で音楽院入学。アムステルダム・スヴェーリンク音学院に於いてW・ブロンズ氏他に師事する。1996年音楽活動の為、日本に移住。「肩の凝らないクラシック」をモットーに各地で通常のコンサートから学校や施設のコンサート、香港等海外でも公演。九州交響楽団との共演、CD「ファイナルファンタジー・ピアノコレクションズ9」の演奏と楽譜監修を行うほか、CD「夢」をリリース。個人/公開レッスンや音楽講座を行い、ピアノ・音楽指導にも意欲的である。洗足学園音楽大学非常勤講師、洗足学園高等学校音楽科講師として、「演奏法」の授業 、演奏家を目指す生徒のための「特別演奏法」の授業、ピアノレッスンを受け持つ。

NHK/BSテレビ「ハローニッポン」、「出会い地球人」
TBSテレビ「ネイバリー」、TBSラジオ「大沢悠里のゆうゆうワイド」他出演。

ピアノ演奏法のページ : http://www.senzoku.pianonet.jp も作成中
演奏者のホームページ http://www.pianonet.jp

【GoogleAdsense】
ホーム > ルイのピアノ生活 > 連載> 第66回 競争心/ラ...