2018年1月
-
【実施レポ】クリスタルPianoコンクール説明会&課題曲解説会(佐土原知子先生、丹内真弓先生)
2018年1月12日(金)東京巣鴨 東音ホールにて佐土原知子先生、 丹内真弓先生 をお招きし、TOKYOポピュラーステー 続き
-
【実施レポ】ピアノ調律体験セミナー(宮城賢太先生)
2018年1月21日(日)フィガロミュージックオフィス・サロン(板橋区)にて宮城賢太先生をお招きし、「ピアノ調律体験セ 続き
-
【実施レポ】「ピアニスト直伝!子供のためのショパンセミナー&コンサート」-これだけはおさえておきたいショパン- (宮谷理香先生)
2018年1月20日(土) カワイコンサートサロン パーチェにて、宮谷理香先生による「ピアニスト直伝!子供のためのショパ 続き
-
【セミナー紹介】2/14から2/20にかけて開催されるセミナー
今週末は節分ですね。季節が冬から春に移り変わる新たな季節の到来を示す日でもあるそうです。まだまだ寒いですが、もうすぐ春 続き
-
逆転した立場から学ぶ-審査する側に立ってみるということ-
逆転した立場を体験することからの学びが大きいのは、もちろんピアノ演奏だけではありません。『自分の演奏がどう評価されるか』 続き
-
【実施レポ】赤松林太郎徹底講座シリーズ クラシック編 -ベートーヴェン ピアノソナタ- vol.1(赤松林太郎先生)
2018年1月15日(月)カワイ川口ショップリリアコンサートホールにて、 赤松林太郎先生の講座「赤松林太郎徹底講座シリー 続き
-
【実施レポ】赤松林太郎徹底講座シリーズ バロック編 インヴェンション 全3回シリーズ 第1回(赤松林太郎先生)
2018年12月20日(水)、「かすみミュージックスクール」にて赤松林太郎先生による「赤松林太郎徹底講座シリーズ バロッ 続き
-
【実施レポ】華やかな発表会WITH ELECTONE 松丸弘子編曲 -はじめて出会うコンチェルト- クラシックアンサンブル講座(松丸弘子先生)
2018年1月16日(火)にて松丸弘子先生をお招きし、「華やかな発表会WITH ELECTONE 松丸弘子編曲 -はじめ 続き
-
【セミナー紹介】2/7から2/13にかけて開催されるセミナー
関東でも雪が降り、翌日は大人たちは大変そうに通勤し、子どもたちはおおはしゃぎで街角のいたるところにオブジェができていま 続き
-
【実施レポ】音楽総合力UPワークショップ2017 第8回 菅野恵理子先生
.box1,.box1 .button,.mb-menu{font-family:"ヒラギノ角ゴ Pro W3", " 続き
-
【セミナー紹介】1/31から2/6にかけて開催されるセミナー
1月も半ばを過ぎ、日差しが穏やかになったかと思えば、今週末はまた寒波がやってくるようですね。さて、1月31日(水)から 続き
-
【実施レポ】アレンジワークショップ2017 第3回 小原孝先生
.widget-header{display:none;} .box1,.button{font-family:"ヒラ 続き
-
【実施レポ】アレンジワークショップ2017 第2回 丹内真弓先生
.widget-header{display:none;} .box1,.button{font-family:"ヒラ 続き
-
【実施レポ】モーツァルトへのレシピ -古典の風格を整えよう Vol.5-(今井顕先生)
2018年1月6日(土)汐留ベヒシュタインサロンにて今井顕先生をお招きし、「モーツァルトへのレシピ -古典の風格を整えよ 続き
-
【実施レポ】バッハへの道 -現代のピアノで活かすためのバッハ語法を探る-(クラウディオソアレス先生)
2017年12/18(月) 那覇新都心キリスト教会にて、「バッハ演奏と指導のハンドブック」の著者で、指導者として絶大な信 続き
-
【実施レポ】ピアノ指導者ためのポピュラー指導法 ‐おさえておきたい指導と演奏のポイント‐」(丹内真弓先生)
2017年12月21日(木) 栃木県総合文化センターリハーサル室にて 丹内真弓先生をお招きして「ピアノ指導者ためのポピュ 続き
-
【実施レポ】マサさんの大好きな鍵盤ハーモニカ 続編(松田昌先生)
2017年11月23日(祝・木)神戸市男女参画センターにて、松田昌先生によります「マサさんの大好きな鍵盤ハーモニカ 続編 続き
-
【実施レポ】古典派へのアプローチ -正しい解釈と演奏法を学ぼう!-(石井なをみ先生)
2017年11月24日(金)名古屋市熱田小文化劇場にて、石井なをみ先生をお招きして、名古屋支部下半期指導法シリーズセミナ 続き
-
【実施レポ】指導に役立つ効果的実践セミナー(森山純先生)
2017年12月17日(日)ヤマハ音楽教室 徳之島センターにて森山純先生をお招きし、「指導に役立つ効果的実践セミナー」と 続き
-
【セミナー紹介】1/25から1/30にかけて開催されるセミナー
少し暖かくなったかと思ったらまた厳しい寒さになり、体調管理の難しい日が続きますね。さて、1月25日(木)から30日(火 続き