2016年10月
-
【実施レポ】ピアノ教本、かしこく選ぼう 第3回(全3回)(山本美芽先生)
2016年10月14日カワイ厚木店にて山本美芽先生をお招きし、「ピアノ教本、かしこく選ぼう 第3回(全3回)」という講座 続き
-
【実施レポ】「相手目線」で伝えるライティングの基本を学ぶ(山本美芽先生)
2016年10月5日(水)東京国際フォーラムの606会議室にて山本美芽先生をお招きし、「「相手目線」で伝えるライティング 続き
-
【実施レポ】ピティナステップ・コンペの活用‐生徒の可能性を伸ばすために‐(江崎光世先生)
2016年10月20日(木)11:00-12:30 ハタ楽器菊名コンサートホールにて江崎光世先生をお招きし、「ピティナス 続き
-
【実施レポ】バッハ インヴェンション指導法(石嶺尚江先生)
2016年10月13日(木)10:30から12:30まで、埼玉の草加市文化会館に於いて石嶺尚江先生をお招きし、「バッハ 続き
-
【実施レポ】クラシックアンサンブル講座「はじめて出会うコンチェルトVOL.24」(松丸弘子先生)
2016年10月10日(月)東京芸術センターにて松丸弘子先生をお招きし、「クラシックアンサンブル講座「はじめて出会うコン 続き
-
【実施レポ】これでうまく弾けるぴあのトレーニング(黒河好子先生)
10月7日(金)カワイ福岡「ルーチェ」にて、黒河好子先生のセミナー「これでうまく弾けるぴあのトレーニング」という題で講座 続き
-
【実施レポ】ピアノ上達練習法(深谷直仁先生)
2016年10月11日(火)神奈川区民文化センター かなっくホール音楽ルームにて深谷 直仁先生をお招きし、「ピアノ上達練 続き
-
【実施レポ】赤松林太郎徹底講座シリーズ 演奏家によるペダル講座 ‐ペダルは魔法の装置‐(赤松林太郎先生)
2016年10月6日(木)広島市南区民文化センタースタジオにて赤松林太郎先生をお招きし、「赤松林太郎徹底講座シリーズ 演 続き
-
【実施レポ】アレンジワークショップ2016 第1回
今年のテーマは「発表会」 前半:佐土原知子先生 佐土原先生の基調講演では、佐土原先生のお教室「 続き
-
【実施レポ】バッハ インヴェンション指導法講座(石嶺尚江先生)
2016年10月13日(木)10:30から12:30まで、埼玉の草加市文化会館に於いて 石嶺尚江先生をお迎えして「バッハ 続き
-
【実施レポ】耳と心を研ぎ澄まそう -小さな違いに気付いて感動を音に-(平間百合子先生)
2016年9月5日(月)和幸楽器熊谷店ホールにて平間百合子先生をお招きし、「耳と心を研ぎ澄まそう -小さな違いに気付いて 続き
-
【実施レポ】第7回バッハコンクール 課題曲セミナー(秋山徹也先生)
2016年9月30日(金)カワイ横浜イベントサロン「プラージュ」にて秋山徹也先生をお招きし、「第7回バッハコンクール 課 続き
-
【実施レポ】バッハコンクール課題曲セミナー(石井なをみ先生)
2016年9月12日(月)ヤマハミュージック岡山店にて石井なをみ先生をお招きし、「バッハコンクール課題曲セミナー」が開催 続き
-
【実施レポ】生徒たちに伝えたい 和声(コード)進行が秘める魅惑の喜び(小栗克裕先生)
2016年9月26日(月)沖縄メディアアートセンターにて小栗克裕先生をお招きし、「生徒たちに伝えたい 和声(コード)進行 続き