【実施レポ】2016年度 ピティナ・ピアノコンペティション 渡部由記子課題曲公開レッスン(全級)(渡部由記子先生)

文字サイズ: |
2016/05/30
2016年度 ピティナ・ピアノコンペティション 渡部由記子課題曲公開レッスン(全級)
渡部 由記子
160522watanabeyukiko1.JPG

汗ばむほどの陽気に恵まれた5月22日(日)、日比谷スタインウェイサロン松尾ホールにて、渡部由記子先生による「第40回 2016年度 ピティナ・ピアノコンペティション 渡部由記子課題曲公開レッスン(全級)」を開催致しました。

160522watanabeyukiko2.JPG

レッスンは3部構成で、10時から17時30分まで、総勢25名の生徒さんが受講されました。
聴講生は延べ174名に登り、遠くは北海道、福岡、富山からもご参加いただき、先生方の熱心さに頭が下がりました。
皆様、朝早くからおいで頂き、「少しでも前のお席で聞きたい」という強い熱意がひしひしとつたわってきました。

160522watanabeyukiko3.JPG

午前中は第1部(A2級、A1級)、午後に第2部(B級)、第3部(C級以上)という形で行いました。
とてもお上手な生徒さんばかりでしたが、まずは褒めて自信を持たせ、さらに良くなる方法を具体に示していくやり方で、みるみるうちに演奏が、立体的に表情のあるものかわっていきました。
渡部先生のお話しは、具体的かつ、わかりやすい言葉使いで、常にその理由をお話しくださるため、受講者、聴講者問わず、皆様ノートにペンを走らせていらっしゃいました。

予選通過の絶対条件とは
・ペダルの踏み方
・アウフタクトの感じ方、弾き方
・フレーズをひと息で歌うことでわかる、テンポの決め方
・音符が2つ並んだ、嘆きのスラーの演奏方法
・pやmpばかりの曲の音量の考え方
・調が変わるときの意識をはっきりする
・指使いのアドバイス
・プラスマイナス=0の法則で弾くルバート
・バッハをなぜ学習するのか またその練習方法
など。
受講された方も、聴講された方も、渡部先生の的確なアドバイスと、わかりやすいご指導で、ぐんぐん演奏が変わる、まさに『魔法のレッスン』を体験されたことと思います。

聴講をされた方の感想の一部を紹介いたします。

◆レッスン受講生さんより◆
・先生のたとえが分かりやすかったです。
・先生が弾くと、音が綺麗でした。
・先生の音の圧倒的な美しさに感動しました。(レッスン生保護者様)

◆聴講生の皆様より◆
・生徒さんに合わせて、それぞれの良い所、改善点をとても正確に素早く判断し、的確にご指導されているのに驚きました。改善点も、子供にわかりやすく、それぞれの演奏に合わせて、細やかな支持がとても印象的でした。それぞれの良さをしっかり見ぬく力という、どうすれば良い演奏につながるか、的確な判断とご指導がとても素晴らしいです。昨年、セミナーに参加させていただき、とても勉強になったので、今年も申し込みました。毎日勉強ですが、今日も今後のレッスンのために気をつける点がたくさんあり、勉強になりました。
・1曲10分あまりという短い時間の中で、今、何が必要なのか、何がいけないのかを的確にアドバイスされ、生徒さんがどんどん変わっていくのを目の当たりにしました。音楽的に弾くための演奏の仕方が学べ、とても勉強になりました。毎年、この講座で指導ポイントを確認しています。
・いつも渡部由記子先生のレッスンに刺激を受け、「頑張ろう!」というエネルギーを頂きます。
・先生の豊富なご経験、知識など、惜しみなくオープンにお伝えくださっていることに感動しました。
・毎年、この公開レッスンで学ぶことは、自分のレッスンに新しい風を入れるようで、本当に勉強させていただいています。1日渡部先生のレッスンのシャワーを浴びて、明日からまたレッスンを頑張ります。教えていただいたことは、明日からのレッスンの中で、日々自分のものにしていきたいです。
・はじめに必ず褒めていらっしゃるのが印象的でした。渡部先生の、細やかな音、演奏の聞き方がとても参考になりました。今日のレッスンは、私の最高な授業となりました。大学ではこのような勉強はして来ませんでした。渡部先生の講座がこれからも楽しみです。
・1つ1つ丁寧なご指導や、小さな子どもたちにもわかりやすい言葉がけが、とても参考になりました。まるで先生の言葉が魔法のように感じました。

大勢の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。
また、定員の関係でご参加いただけなかった皆様、大変申し訳ありませんでした。


【GoogleAdsense】
ホーム > ピアノセミナー > ニュース > 02レポート> 【実施レポ】2016...