2015年6月
-
【実施レポ】ブログの書き方 実践編(山本美芽先生)
指導者のためのライティングセミナー ブログの書き方 実践編 文・上園温子 日程:2015年2月5日会場:神奈川・橋本 続き
-
【実施レポ】音楽総合力UPワークショップ2015 第3回 広上淳一先生
第3回 2015年6月18日(水) 広上 淳一先生 「指揮者としての仕事とは全く別の能力と努力が必要な教員としての苦悩 続き
-
【実施レポ】音楽講師のためのライティングセミナー入門編 第2回(山本美芽先生)
《ブログを使うと、生徒募集がこんなに変わる!》 音楽講師のためのライティングセミナー入門編 第2回 プロフィールの書き 続き
-
【実施レポ】ドビュッシーのピアノ作品~ドビュッシーらしい演奏をするには(中井正子先生)
6月25日(木)スガナミ楽器経堂店内ホールにて、中井正子先生による公開講座「ドビュッシーのピアノ作品_ドビュッシーらしい 続き
-
【実施レポ】ミュージックマインドゲームズ教師トレーニングコース(高橋顕子先生)
タグ内のの色が変わります */ .title, .teacher{color:#630408;font-family: 続き
-
【実施レポ】2015年度 コンペ課題曲企画 課題曲セミナー(岡原慎也先生)
2015年4月5日(日)サンポートホール高松 第1リハーサル室において、待望の岡原慎也先生をお迎えして「2015年度 コ 続き
-
【実施レポ】子育ての中に音楽を!!(小倉郁子先生)
2015年4月10日(金)みどりアートパーク(横浜市緑区民文化センター)リハーサル室で、小倉郁子先生による「子育ての中に 続き
-
【実施レポ】2015コンペ課題曲セミナー(関本昌平先生)
2015年3月29日(日)関本昌平先生をお迎えして「ピティナ課題曲セミナー」を、カワイ浜松駅前センター「ルミエール」にて 続き
-
【実施レポ】2015年度コンペ課題曲セミナー(本多昌子先生)
青森支部は、3月17日に本多昌子先生をお招きして課題曲セミナーを開催しました。 続き
-
【実施レポ】どの子ものばす初級指導 わが子のようにホンネで勝負!(後藤幸子先生)
2015年5月11日(月)ヤマハミュージックリテイリング郡山店において、後藤幸子先生「どの子ものばす初級指導 わが子のよ 続き
-
【実施レポ】脳を活性化させる高速読譜法と 基礎テクニックの指導(添田みつえ先生)
2015年4月20日(月)、千歳エルムサロン(エルム楽器千歳支店内)にて添田みつえ先生によるセミナーが開催されました。 続き
-
【実施レポ】2015コンペ課題曲セミナー(伊賀あゆみ先生)
4月5日(日)ヤマハミュージックリテイリング秋田店3Fホールにて、伊賀あゆみ先生の課題曲セミナーが開催されました。 続き
-
【実施レポ】2015年度課題曲公開レッスン(多喜靖美先生)
6月3日(水)杜のホールはしもと多目的室にて、2015年度課題曲公開レッスンが 続き
-
【実施レポ】2015年度課題曲公開レッスン(ピアノ・デュオ ドゥオール)
2015年6月6日(土)、沖縄県浦添市ベッテルハイムホールにて、2015年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲公開レ 続き
-
【実施レポ】ピアノステップ ポピュラー課題曲セミナー(大岩佳子先生)
2015年6月6日(土)午前10:00-12:30 カワイ名古屋2Fコンサートサロン「ブーレ」に於いて、大岩佳子先生セミ 続き
-
【実施レポ】耳と心を研ぎ澄まそう(平間百合子先生)
5月25日、日響楽器池下店2階ホールにて、平間百合子先生による「耳と心を研ぎ澄まそう~小さな違いに気付いて 続き
-
【実施レポ】四期の知っておくべきこと 第3回(赤松林太郎先生)
2015年6月5日(金)赤松林太郎先生による「四期の知っておくべきこと~作曲家とその時代の音楽的語法 続き
-
【実施レポ】エコ奏法のすすめ(多喜靖美先生)
2015年4月22日(水)ミュージックサロン「ヤマハツ」にて、多喜靖美先生による「エコ奏法のすすめ~無理な 続き
-
【実施レポ】教室ブログでできること(山本美芽先生)
山本美芽先生のライティングセミナー「教室ブログでできること」 文・松井美香(ピアノ講師) 日程:2015年5月22日 続き
-
【実施レポ】2015年度コンペ課題曲公開レッスン&ミニコンサート(黒田亜樹先生)
5月6日(水・休日)黒田亜樹先生2015年度コンペ課題曲公開レッスン&ミニコンサートを 続き
-
【実施レポ】2015コンペ課題曲公開レッスン(庄司美知子先生)
5月10日カワイミュージックショップ仙台にて庄司美知子先生による課題曲公開レッスン 続き
-
【実施レポ】2015コンペ課題曲公開レッスン(関本昌平先生)
ピテイナ宝塚支部が主催するコンペ課題曲公開レッスンが 続き
-
【実施レポ】四期の知っておくべきこと 第2回(赤松林太郎先生)
5月1日(金)、熊本ピアノハープ社にて赤松林太郎先生の「「四期」の知っておくべきこと 続き
-
【実施レポ】2015年度コンペ課題曲公開レッスン(渡部由記子先生)
2015年5月24日 日比谷スタインウェイサロン東京 松尾ホールにて、毎年恒例になっております、渡部由記子先生による20 続き