2016年2月
-
【実施レポ】指導の幅と奥行きを広げよう!「アンサンブルパーク」
2月20日・21日の週末、昭和音楽大学南校舎C102教室で今年も会員研修交流会「アンサンブルパーク」 続き
-
【実施レポ】イタリアの散歩道(石黒美有先生)
2月22日、ピティナ名古屋支部2016年上半期ピアノ指導法シリーズセミナーの第1回が、講師に石黒美有先生をお迎えして、日 続き
-
【実施レポ】ピアノ教本、かしこく選ぼう 第3回 ブルクミュラーへの移行(山本美芽先生)
横浜カワイで行われた山本美芽先生のセミナー「ピアノ教本、かしこく選ぼう」へ、第2回に続いて第3回に行ってきました。 続き
-
【実施レポ】音楽総合力UPワークショップ2015 第9回 木村元先生
第9回 2016年2月17日(水) 木村元先生 「音楽・ことば・編集─本づくりの現場から」 坂かず先生--> 続き
-
【実施レポ】リトミックで学ぶブルグミュラー -リズム・表現指導のヒント-(大城 依子)
2016年2月19日(金)カワイ町田店にて大城 依子先生をお招きし、「リトミックで学ぶブルグミュラー -リズム・表現指導 続き
-
【実施レポ】アンサンブルのススメ&ブルクミュラー講座(春畑 セロリ先生)
2016年2月8日(月)島根県浜田市、みずほ楽器スタジオ・プレッツァにて春畑 セロリ先生をお招きし、「アンサンブルのスス 続き
-
【実施レポ】やっぱり基本。もっと高めたーい ベートーヴェンのピアノソナタ(関本昌平先生)
2016年2月17日(水)とよた参合館9階多目的ルームにて日本を代表するピアノニストでいらっしゃる関本昌平先生をお招きし 続き
-
【実施レポ】アレンジワークショップ2015 第4回 アレンジアドバイス&懇親パーティー
第4回 アレンジアドバイス&懇親パーティー アレンジワークショップ第4回目は、講師陣3名の先生方からのま 続き
-
【実施レポ】今野万実 ギロック講座 第一回(今野 万美先生)
2016年2月1日(月)京都市JR桂川駅近くのスタジオNeue Musik(ノイエムジーク)にて今野万実先生をお招きし、 続き
-
【実施レポ】心で聴く、想いを弾く、音で対話する レッスンを(春畑セロリ先生)
2016年1月29日(金)銀座山野楽器本店にて春畑セロリ先生をお招きし、「心で聴く、想いを弾く、音で対話する レッスンを 続き
-
【実施レポ】みんなで古楽器を楽しもう!! -チェンバロワンポイントレッスンのお知らせ-(菊池 香緒里先生)
2016年1月17日(日)赤坂ベヒシュタイン・センターにて菊池 香緒里先生による「みんなで古楽器を楽しもう!!-チェンバ 続き
-
【実施レポ】目からウロコのピアノ奏法(3回シリーズ)Vol.3 リズム、拍、ハーモニーのとらえ方(馬塲マサヨ先生)
2016年1月25日(月)日響楽器池下店2Fホールにて馬塲マサヨ先生をお招きし、「目からウロコのピアノ奏法(3回シリーズ 続き
-
【実施レポ】アスゲリッチやゲルバーも習った基礎テクニック開発法(長谷正一先生)
2016年1月29日(金)ヤマハ神戸店3Fミュージックサロンにて長谷正一先生をお招きし、「アスゲリッチやゲルバーも習った 続き
-
【実施レポ】バスティンピアノパーティーにつながる!リトミック 実践セミナー(大城依子先生)
2016年1月21日(木)ヤマハ横浜店ミュージックハーバーにおいて大城依子先生先生をお招きし、「バスティンピアノパーティ 続き
-
【実施レポ】「ピアノ教本 かしこく選ぼう」第2回教本のりかえポイント徹底マスター(山本美芽先生)
1月14日カワイ横浜店にて山本美芽先生による「ピアノ教本 かしこく選ぼう」第2回教本のりかえポイント徹底マスター が開 続き
-
【実施レポ】藤井一興ピアノ研究セミナーVol.1 フランス古典音楽の魅力(藤井一興先生)
2016年1月22日(金)カワイ表参道コンサートサロンパウゼにおいて藤井 一興先生をお招きし、「藤井一興ピアノ研究セミナ 続き