【実施レポ】最初が肝心!音符を読むコツ!(丸子あかね先生)

文字サイズ: |
2010/10/29

blog_101025machida_maruko.jpg2010年10月25日(月)スガナミ楽器町田店ハーモニーホール
にて、丸子あかね先生によるセミナー
「ピアノを弾く前に- 最初が肝心!音符を読むコツ!-」
が開催されました。

当日の会場は満員状態で、レスナーの先生方の初歩のリズム
指導への関心の高さを伺い知ることができました。
とても参加人数が多く、スペース上の問題で、丸子先生が
予定されていた体を動かして実践する内容が一部変更になったほどです。

全体を通して、印象に残ったことは、幼稚園でのご指導もされていらっしゃる丸子先生の、
幼児の視点に立った、本当に3-4歳からの小さな子供たちにも楽しく学べるリズムの
導入方法です。

導入期では、音符は「4分音符、8分音符」などと教えず、「くろぼうちゃん(4分音符)、
ひげぼうちゃん(8分音符)」などのかわいらしい名前をつけて小さい子供にもわかりやすく
楽しく覚えていけるような指導方法となっています。受講する私もそのかわいいネーミング
につい引き込まれ、童心に帰り、とても楽しい気分でリズムを読んでいました。

他にも「くさの字」「セットリズム」という手法で繰り返し学ぶことで、小さな子供には
一見難しそうなリズムもどんどん覚えて読譜力のある生徒さんが育つそうです。

今回の講座では、導入期の小さな子供には楽しく遊びを取り入れながら、リズムの
指導を継続していくことの大切さを学びました。
今後の指導にもとても参考になりました。

楽しい講座をありがとうございました。

(Rep:ピティナ町田支部 井上聖子)


【GoogleAdsense】
ホーム > ピアノセミナー > ニュース > 02レポート> 【実施レポ】最初が肝...