PTNA
ピティナ

文化が生まれる場所

全国各地で先生方が「サロン」を開き、地域に根差した交流を紡いでいることをご存じでしょうか。

古民家を改築した畳敷き、天井8メートルの木造空間、イギリスのアンティークで統一された洋館風。それぞれの想いが込められた空間で、コンサートや勉強会が開かれています。先生方の想いが地域に新たな文化の拠点を生み出しています。

サロンには、大きなホールでは得られない親密さがあります。その場に集った人々が深くつながることで新たな音楽文化が育まれ、音楽の枠に留まらない交流の場として発展する可能性を秘めています。

ピティナでは、「サロン型ステップ」や「グランミューズサロン」といった少人数制のイベントを通じて、参加者同士が語り、学び合える場を提供しています。サロンで生まれた人々の輪が、コンサートの聴衆として、またパーティでの交流を通じて、ピアニストを支えるコミュニティへと育っていくことを願っています。

執筆:専務理事 福田成康

AdSense
ページTOPへ