PTNA
ピティナ

ピアノ指導者のための倫理・コンプライアンスガイドライン

2025年6月のスポーツ基本法改正は「競技」という狭い枠組みを超え、スポーツを社会的価値や人権、環境への配慮などと結びつけた包括的な内容への転換が図られました。

このような流れを受け、ピアノ指導の現場でも、指導者と生徒・保護者の信頼関係を軸に誰もが安心して音楽を学べる環境を整備する必要があると考えてきました。

そこで各業界の専門家からの助言を得て「ピアノ指導者のための倫理・コンプライアンスガイドライン」を策定しました。これは強制的なルールではなく、より良い指導環境を築くための「羅針盤」です。

理解促進のため、オンライン「ガイドライン確認テスト」もご用意しました。先週の会員向け先行公開では一週間で930名の方が合格され、皆さまの高い関心がわかりました。

今後は、このガイドラインを基に議論を深め、時代に即した「生きた指針」として発展させます。ご理解とご協力をお願いいたします。

執筆:専務理事 福田成康

AdSense
ページTOPへ