将来ピアノ学習に進むことを視野に入れた指導

文字サイズ: |
2014/02/21

「水は低きに流れるが、教育は高きに流れる」というのは、ピティナ創業者の福田靖子の言葉です。教育は自然と高きに流れるのだから、常に「下の方」をターゲットにする必要があるということです。

ここでいう高低とは、レベルと年齢の両方を指します。ごく普通の力を持つ多くの生徒さんを対象とし、また、低年齢の子も指導するということです。

とはいえ、2才以下の子にピアノを弾かせることは現実的ではありません。しかしピアノ指導者としては、この時期の子供たちへの教育に関わることも重要です。乳幼児期から、将来ピアノ学習に進むことを視野にいれた能力開発の方法も存在します。

日本で最も大きいリトミック団体である「リトミック研究センター」には、ピアノ指導者が参加しやすいよう特別に、平日午前中、通年の研修会を組んで頂きました。ベビーマッサージから行う「日本音楽脳育協会」は、元々ピアノ指導者向けに設計されています。まずはお問い合わせされては如何でしょうか。

【GoogleAdsense】
ホーム > 今週のコラム > ニュース > > 将来ピアノ学習に進む...