![ソロデュオ部門入賞者記念コンサート](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-ttl.png)
- 1F
- 全席指定 第1部 一般3,500円 ピティナ会員・学生3,000円
第2部 一般3,500円 ピティナ会員・学生3,000円- 通し券の販売はございません。
- 2F
- 2017年度コンペティション参加者優待席(全席指定) 第1部 500円
第2部 500円- 付添者の方は1F席と同じチケット料金となります。
- チケット料金の他に、1回のお申し込みにつき手数料324円を頂戴いたします。
今夏、開催された第41回ピティナ・ピアノコンぺティション ソロ・デュオ部門全国決勝大会にて金賞・銀賞を受賞された皆さんによる記念コンサートです。総勢32組39名の演奏を一挙にご鑑賞いただける唯一のコンサートとなります。
昨年大好評だった、2F コンペティション参加者優待席のご予約を今年も受付します。第一生命ホールの2F席は、夏の決勝大会で審査員席にもなる音の良い席です。臨場感の1F席か、音響の2F席か。是非、お好みの席から入賞者の皆さんの演奏をご堪能下さい!
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-1-1.jpg)
湯山昭:「お菓子の世界」より 金平糖、柿の種
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-1-2.jpg)
ギロック:「こどものためのアルバム」より 雨の日の噴水
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-1-3_1.jpg)
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-1-3_2.jpg)
平吉毅州:「カーニバルがやってきた」より「いたずら仔猫が二匹もいたのさ」「月明かりに踊っているのはだれ」
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-1-4.jpg)
ショパン:エチュード へ短調 Op.25-2、 ショパン:プレリュード第7番 イ長調 Op.28-7
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-1-5.jpg)
ドビュッシー:アラベスク 第1番
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-1-6_1.jpg)
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-1-6_2.jpg)
ヴォルファールト:ピアノの友だち 第73番、第79番、第71番
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-1-7.jpg)
プロコフィエフ:10の小品 Op.12 より 第7番 前奏曲「ハープ」、第10番 スケルツォ
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-1-8.jpg)
シューマン(リスト編):献呈 S.566
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-1-9_1.jpg)
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-1-9_2.jpg)
シャミナード:6つのロマンティックな小品 Op.55 より 「春」
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-1-10_1.jpg)
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-1-10_2.jpg)
ドヴォルザーク:「伝説」Op.59 より 第1番 ニ短調、第5番 変イ長調
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-1-11_1.jpg)
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-1-11_2.jpg)
チャイコフスキー(エシポフ編):組曲「くるみ割り人形」Op.71a より 行進曲、葦笛の踊り、金平糖の踊り、トレパーク
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-1-12.jpg)
ラフマニノフ:プレリュード ト短調 Op.23-5
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-1-13.jpg)
ショパン:ピアノソナタ第3番 ロ短調 Op.58 第4楽章
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-1-14.jpg)
ラフマニノフ:エチュード「音の絵」変ホ短調 Op.33-6、変ホ短調 Op.39-5
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-1-15.jpg)
ショスタコーヴィチ:24の前奏曲とフーガ Op.87 より 第24番 ニ短調
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-1-16.jpg)
細川俊夫:エチュードIII「書(カリグラフィー)、俳句、1つの線」、 VI「歌、リート」
ブラームス:ピアノソナタ第3番 へ短調 Op.5 より 終楽章
※チラシ掲載内容から演奏曲順が変更となりました。
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-2-1.jpg)
ショパン:ポロネーズ第11番 ト短調 (遺作)
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-2-2.jpg)
三善晃:「海の日記帳」より 波のアラベスク
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-2-3.jpg)
グリーグ:「ホルベルク組曲」より 前奏曲
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-2-4.jpg)
三宅榛名:「赤とんぼ」変奏曲
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-2-5.jpg)
ショパン:ポロネーズ第1番 嬰ハ短調 Op.26-1
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-2-6.jpg)
グリーグ:抒情小曲集第1集 より アリエッタ Op.12-1
モシュコフスキ:火花 Op.36-6
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-2-7.jpg)
ベルコヴィッチ:パガニーニの主題による変奏曲
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-2-8.jpg)
ラフマニノフ:楽興の時 第1番 変ロ短調 Op.16-1
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-2-9_1.jpg)
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-2-9_2.jpg)
プーランク:シテール島への船出
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-2-10_1.jpg)
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-2-10_2.jpg)
プーランク:「仮面舞踏会」の終曲によるカプリッチョ
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-2-11_1.jpg)
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-2-11_2.jpg)
ラヴェル:ラ・ヴァルス
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-2-12.jpg)
プロコフィエフ:ピアノソナタ第3番 イ短調 Op.28「古い手帳から」
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-2-13.jpg)
ストラヴィンスキー:「ペトルーシュカからの3楽章」より 第2、3楽章
※チラシ掲載内容から曲目が変更となりました。
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-2-14.jpg)
スクリャービン:エチュード 変ニ長調 Op.8-10、変ロ短調 Op.8-11、嬰ニ短調 Op.8-12 「悲愴」
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-2-15.jpg)
シューマン(リスト編):春の夜 S.568
ラヴェル:「夜のガスパール」より スカルボ
![](http://www.piano.or.jp/concert/images/18sdyp-1-16.jpg)
プーランク:ピアノ、オーボエとファゴットのための三重奏曲 より 第1、3楽章
【共演者】浅原由香(オーボエ)、皆神陽太(ファゴット)