
~編曲オーディションとは~
毎年好評を博している「月刊ピアノ」とピティナの共同企画。
上位受賞作品は月刊ピアノに掲載されたり、ミュッセオンデマンド楽譜サービスで出版・販売の可能性も!
応募締切は2021年2月19日(金)です。
- お申込は終了いたしました。沢山のご応募、誠にありがとうございました。
- 一時Web申込ページにエラーが生じておりました。大変申し訳ございませんでした。

過去の結果
オーディションの褒賞
- 月刊ピアノへの掲載
(各レベル最上位入賞作品、その他優秀作品については、ミュッセより配信・出版される可能性があります) - 賞金1位3 万円、2 位2 万円、3 位1 万円。
- ピアノ曲事典への演奏動画掲載(ピティナチャンネル賞)
- ピティナ提携コンクール(「クリスタルPiano コンクール」)2022 年度課題曲の採用
応募要項
応募資格 | 2021年4月1日時点で、満18歳以上の方 |
---|---|
審査員 | 佐土原知子、橋本晃一、川田千春 |
アレンジ対象曲 | 課題曲の中より1曲を選択
|
作品形態 | ピアノソロ
|
応募レベル | 初級、中級、上級
|
参加料 | ◎3分以内の楽曲
一般: 8,500円/会員割引:6,500円 ◎3分を超える楽曲(MAX5分以内)
一般:10,500円/会員割引:8,500円
|
提出物 |
|
募集締切 | 2021年2月19日(金)
|
参考音源提出期限 | 2021年3月26日(金) |
審査スケジュール
申込・作品提出 | 2021年2月19日(金)まで
郵送の場合
応募用紙・楽譜を下記住所までお送り下さい。〒170-8458東京都豊島区巣鴨1-15-1 (一社)全日本ピアノ指導者協会 編曲オーディション担当 専用フォームからお申込の場合
必要事項のご登録と、楽譜(PDF)のアップロードをお願いします。参考動画提出については、作品ご提出後にご案内します。 |
---|---|
参加料の振込 | 2021年2月19日(金)まで
指定の口座までお振込みください
料金の振込先三井住友銀行巣鴨支店普通預金)634941 口座名義)一般社団法人全日本ピアノ指導者協会
|
演奏音源提出 | 2021年3月26日(金)まで アレンジ作品を動画にて撮影後、YouTubeに限定公開でアップロード。URLをフォームで提出。 提出先は、3月上旬までにご案内いたします。
|
審査会 | 2021年4月4日(日) |
結果発表 | 2021年5月20日頃(月刊ピアノ6月号、弊社HP上に掲載)
|
提出方法詳細
仕様
- 楽譜は手書き、コンピューターでの浄書楽譜いずれも可。
- 鉛筆書きの場合、原本ではなくコピーを濃くとって提出してください。判読できないものは受付できかねます。
- 譜面サイズ:A4版縦(ホチキス止めや製本はせずに提出)、1ページに4段程度を推奨。
- レベルの選定については、下記の選定基準表をご参照ください。
- 楽譜には曲名・編曲者名・演奏テンポ・演奏時間・ページ番号を明記してください。
- 初級・中級作品には、適宜指使いを記入してください。ポピュラーアレンジについては、コードネームの表記を推奨致します。
注意事項
- 提出された楽譜は返却しません。原本は必ずお手元に保管下さい。
- 提出後の修正はいかなる場合でも不可とします。
- 出版の際、出版社指定の様式に修正をお願いする場合がございます(コードネーム追記等)。
選定基準表
レベル | 初級 | 中級 | 上級 |
---|---|---|---|
調性 | ♯、♭2つまでの長調・短調 | 自由 | 自由 |
拍子 | 自由 | 自由 | 自由 |
主な音符 | 全音符/付点2分音符/2分音符/ 4分音符/8分音符 | 自由 | 自由 |
形態 | 単音で1オクターブ以上の跳躍はできるだけ控える 和音・重音は1オクターブ以内 |
1オクターブ以上の和音の連続はできるだけ控える | 自由 |
月刊ピアノレベル表記 | ★ | ★★~★★★ | ★★★★~★★★★★ |
参考教則本 レベル |
バイエル程度 | ブルグミュラー25の練習曲~ツェルニー30番練習曲程度 | ツェルニー40番 練習曲程度以上 |
課題曲
クラシック
曲名 | 作曲者 |
---|---|
G線上のアリア | J.S. バッハ |
主よ、人の望みの喜びよ | J.S. バッハ |
ソルフェージェット | C.Ph.E. バッハ |
メヌエットト長調(BWV Anh.114) | ペッツォルト |
トルコ行進曲 | モーツァルト |
よろこびの歌(交響曲第9 番「合唱付き」第4楽章より) | ベートーヴェン |
エリーゼのために | ベートーヴェン |
愛のあいさつ | エルガー |
幻想即興曲 嬰ハ短調Op.66 | ショパン |
バラード 第1番 | ショパン |
花のワルツ(「くるみ割り人形」より) | チャイコフスキー |
家路(「交響曲第9 番新世界」より) | ドヴォルザーク |
ヴォカリーズ Op.34 no.14 | ラフマニノフ |
おもちゃの兵隊の行進曲 | イエッセル |
愛の夢 | リスト |
ジュピター(組曲「惑星」より) | ホルスト |
月の光(「ベルガマスク組曲」より) | ドビュッシー |
ジュ・トゥ・ヴ | サティ |
シシリエンヌ | サティ |
ラプソディー・イン・ブルー | ガーシュウィン |
アイ・ガット・リズム | ガーシュウィン |
せきれい(「25の練習曲」より) | ブルグミュラー |
バラード(「25の練習曲」より) | ブルクミュラー |
ポピュラー ★印は著作権の都合によりMusseから出版できません
曲名 | 作曲者 |
---|---|
聖者の行進 | アメリカ民謡 |
ロンドデリーの歌 | アイルランド民謡 |
小さな世界 ★ | シャーマン兄弟 |
ドレミの歌 | R.ロジャース |
エンターテイナー | S.ジョプリン |
フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン | B.ハワード |
カヴァティーナ(「ディア・ハンター」より) | S.マイヤーズ |
輝く未来(「塔の上のラプンツェル」より)★ | A.メンケン |
アンダー・ザ・シー(「リトルマーメイド」より)★ | A.メンケン |
やさしさに包まれたなら | 荒井由実 |
糸 ★ | 中島みゆき |
いのちの歌(竹内まりや) | 村松崇継 |
さんぽ(「となりのトトロ」より) | 久石譲 |
となりのトトロ(「となりのトトロ」より) | 久石譲 |
ひまわりの約束(映画「STANDBYMEドラえもん」主題歌) | 秦基博 |
名探偵コナンのテーマ(「名探偵コナン」より) | 大野克夫 |
渡月橋~君想う~(「劇場版名探偵コナンから紅の恋歌(ラブレター)」主題歌) | 徳永暁人 |
Pretender(「コンフィデンスマンJP」主題歌) | 藤原聡 |
紅蓮華(アニメ「鬼滅の刃」オープニングテーマより) | 草野華余子 |
夜に駆ける(YOASOBI) | Ayase |
旅立ちの日に | 坂本浩美 |
上を向いて歩こう | 中村八大 |
夏の思い出 | 中田喜直 |
朧月夜 | 岡野貞一 |
逢えてよかったね | 小原孝 |
関連企画
アレンジワークショップ
過去の実施レポートをご覧いただけます。
2019年度レポートも公開中!!アレンジのヒントが満載です。
【GoogleAdsense】