大導寺 錬太郎(ダイドウジ レンタロウ)

◆ メッセージ ◆
弦管打楽器、声楽等一通りの伴奏をお引き受け致します。オーディション、コンクール、リサイタルの伴奏から、お楽しみコンサートまで、いろいろなニーズに応えます。

プロフィール

東京芸大付属音楽高校、東京芸術大学を経て、同大学院修士課程修了。歌曲伴奏法を諏訪明子、谷篤、蜂谷幸枝の各氏に師事。第9回JILAコンクール優秀伴奏者賞受賞。 第7回日本管弦打楽器コンクールサクソフォーン部門2位の大和田雅洋氏、第15回同コンクールユーフォニアム部門1位の斉藤充氏の伴奏を勤める。特に斉藤氏とは以後リサイタル(日本・アメリカ)、NHK-FM等共演する。 又多くの現代曲個展に出演、弦・管・打・声楽との共演、伴奏を行う。毎年主宰の「RENの会」では実力派のゲストを招き、様々な楽器の奏者とアンサンブルを行っている。 現在、国際芸術連盟専門家会員、尚美ミュージックカレッジ専門学校専任講師、埼玉県立大宮光陵高等学校非常勤講師。

申込フォームへ

詳細情報

対象 Vn,Vc,Fl,Ob,Tp,Tb,Euph,Tu,Sax、オペラアリア等
金額 合わせ \5,000~
本番 \10,000~
(交通費は別途)
地域

後援コンサート実績
  • 2020/09/20:大導寺錬太郎&俊平 オータムコンサートVol.7 (東京)後援
  • 2019/5/26:大導寺錬太郎ピアノリサイタル (東京)後援
  • 2018/9/24:大導寺錬太郎&俊平 オータムコンサートVol.6 (東京)後援
  • 2017/5/27:大導寺錬太郎ピアノリサイタル (東京)後援
  • 2016/9/25:大導寺錬太郎 俊平 オータムコンサートVol.5 (東京)後援
  • 2015/05/23:大導寺錬太郎ピアノリサイタル (東京)後援
  • 2014/09/21:オータムコンサート (東京)後援
  • 2013/5/25:大導寺錬太郎ピアノリサイタル (東京)後援
  • 2012/09/15:大導寺錬太郎&俊平 オータムコン大導寺錬太郎サートVol.3 (東京)後援
  • 2011/5/28:大導寺錬太郎ピアノリサイタル (東京)後援
  • 2010/8/28:大導寺錬太郎&俊平オータムコンサートVol.2 (東京)後援
  • 2010/5/2:ピアニストのピアノ発表会Vol.5 (埼玉)後援
  • 2010/3/21:ウィハン弦楽四重奏団 大導寺錬太郎 (東京)後援
  • 2009/5/29:大導寺錬太郎 ピアノリサイタル (東京)後援
  • 2008/9/7:大導寺錬太郎・俊平 オータムコンサートVol.1 (埼玉)
  • 2007/05/27:大導寺 錬太郎ピアノリサイタル (東京)後援
  • 2007/5/1:大導寺錬太郎&レオニード・ゴロホフ  ピアノとチェロのプロムナード (東京)後援
  • フルートとピアノの調べ ハートフルコンサート (埼玉)
  • 実績

    • 演奏実績(2001~)
    • ≪海外アーチストとの共演≫
    • ●2002 6・18 パルカニ弦楽四重奏団(オランダ)と共演。    於:トッパンホール
    • ●2004 3・6 「ピアノとチェロのプロムナード」
    •        (L.ゴロホフ氏(ロイヤル・カレッジ・オブ・ミュージック〈ロンドン〉教授)と共演。             於:トッパンホール
    • ●2005 4・23 「アッチェラ・レーティ&漆原恵美子デュオ・リサイタル」の伴奏担当。
    • 於:HAKUJUホール
    • ≪現代曲≫
    • ●2002 12・3 「第3回現代室内楽」の諸相出演。                於:すみだトリフォニー(小)         
    • ●2004 8・26 「第10回日本現代音楽展 第2夜」出演。            於:   〃  
    • ●   12・20 「第7回現代室内楽の諸相」出演。                於:   〃
    • ●2005 6・30 「第12回作曲家二人展 服部和彦&安藤由布樹」出演。          於:目黒パーシモン(小)    
    • ●   7・13 「F.Scene #1」出演。                    於:大泉学園ゆめりあホール
    • ●12・4 「浅香満 作曲個展」出演。               於:東京オペラシティー・リサイタルホール
    • ≪管楽器≫
    • ●2005 9・8 斉藤充Student Recital (テナー&バス・トロンボーン) 伴奏担当。
    • ● 9・9 斉藤充Doctoral Recital (ユーフォ二アム)       伴奏担当。  
    • 於:University of North Texas(アメリカ)    
    • ●2006 4・29 ヤマハ横浜店4月のテーマ~ドイツの音楽~
    • 「大和田雅洋と仲間達」(ソプラノ・アルト)サクソフォーン伴奏、共演。    於:ヤマハ横浜店 
    • ≪埼玉新演奏家連盟≫
    • ●2004 11・7 第18回定期演奏会出演。 於:彩の国さいたま芸術劇場・音楽ホール
    • ●2005 11・5 第7回特別演奏会出演。              於:        〃  
    • ●2006 6・2 第20回定期演奏会出演。                    於:川口リリア・音楽ホール 
    • ≪RENの会≫
    • ●2001 1・27 第13回 エチュードと2台ピアノをテーマに           於:ルーテル市ヶ谷センター          
    • (ゲスト:弓削田優子氏 pf.)
    • ●2002 2・10 第14回 邦人作品をテーマに           於:日暮里サニーホール・コンサートサロン   
    •                                       (ゲスト:石井淳子氏 Vn.) 
    • ●2003 2・2 第15回 10周年を記念して                    於:埼玉会館・小ホール
    • (ゲスト:澤田みづえ氏 pf.)
    • ●2004 2・11 第16回 enjoy Bach 於:日暮里サニーホール・コンサートサロン
    •                                        (ゲスト:牧野ルル子氏 Vc.)
    • ●2005 2・12 第17回 フランス音楽に挑戦                  於:大泉学園ゆめりあホール
    •                                        (ゲスト:佐藤久成氏 Vn.) 
    • ●2006 1・7 第18回 ロマンチック・モーツァルト              於:大泉学園ゆめりあホール
    •                                         (ゲスト:古川精一氏 Br.)

    レパートリーリスト

    弦楽器
    ・R.シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44 
    チェロ
    ・L.v.ベートーヴェン:チェロソナタ第3番 イ長調 作品69
    ・E.グリーグ:チェロソナタ イ短調 作品36
    ヴァイオリン
    ・武満徹:悲歌 ・M.ラヴェル:ツィガーヌ  ・G.フォーレ:ソナタ第1番 イ長調 作品13
    ・F.クライスラー:プニャー二のスタイルによる前奏曲とアレグロ
    ・G.ガーシュイン:(ハイフェッツ編)「ポーギーとベス」より“サマータイム/女は気まぐれ”
                              “そんなことはどうでもいいのさ”
    ・S.プロコフィエフ:「3つのオレンジの恋」より“行進曲”                        他
    声楽(Br.) 
    ・W.A.モーツァルト:フィガロの結婚」より“もう飛ぶまいぞ、この蝶々”/“伯爵のアリア”
    ・G.プッチーニ:「ファヴォリータ」より“来ておくれ、レオノーレ”/“私のレオノーレよ、ああ私の元においで”
    ・G.ヴェルディ:「椿姫」より“プロヴァンスの海と陸”
    ・U.ジョルダーノ:「アンドレア・シニエ」より“国を裏切る者”
    ・C.F.グノー: 「ファウスト」より“ヴァレンティンのカヴァティーナ”
    ・G.ロッシーニ:「セビリヤの理髪師」より“何でも屋の歌”
    ・E.P.トスティ:マリア ・G.グリーグ:君を愛す                          他                                    
    声楽(Sop.)
    ・G.ドニゼッティ:「シャモニーのリンダ」より“この心の光”         
    ・G.ヴェルディ:「椿姫」より“ああ、そはかの人か、花から花へ”
    ・G.プッチーニ:「ジャンニ・スキッキ」より“私のお父様”
    ・    〃  :   「ラ・ボエーム」より“ムゼッタのワルツ「私が街を歩くとき」”
    ・P.マスカーニ:アヴェ・マリア                                    他
    声楽(Duo)
    ・G.ヴェルディ:「椿姫」より“ヴァレリー嬢ですね?” 
    ・G.ヴェルディ:「リゴレット」より“娘よ!お父様!”
    ・W.A.モーツァルト:「ドン・ジョヴァンニ」より“あそこで手を取り合おう”
    ユーフォ二アム
    ・武満徹:5月の歌 ・F.ショパン:チェロソナタ 作品65 ・D.ブルジョア:ユーフォリア
    ・P.ウィルビー:飛行(1993) ・J.バック:演奏会用変奏曲(1977) ・R.ボウトリー:モザイク(2002)
    ・R.セントパリ:パール(1999) ・伊藤康英:幻想変奏曲 ・フィラス:協奏曲              他                                         
    トロンボーン
    ・G.C.ヴァーゲンザイル:協奏曲 ・P.クレストン:ファンタジー 作品42 ・P.ヒンデミット:ソナタ(1941)
    ・J.カステレーデ:ソナチネ(1958)/ファンタジー・コンチェルタンテ(1957)
    ・H.トマジ:協奏曲(1956)                                      他                                 
    現代曲(オンドマルトノ、パーカッション、ピアノ)
    ・C.シャイネ:タルキニア(1973)/・J.ボンドン:カレイドスコープ(1957)             

    2台ピアノ
    ・D.ミヨー:スカラムーシュ ・W.ルトスワフスキ:パガニーニの主題による変奏曲
    ・F.プーランク:シテール島への船出 
    ・S.ラフマニノフ:夜も愛も(組曲第1番 作品5 幻想(絵)より第2曲)
    ・尾高尚忠:みだれ 作品11(2台ピアノ為のカプリッチョ)
    ・Ⅰ.ストラヴインスキー:マドリッド/タンゴ ・G.ガーシュイン:3つのプレリュードより第3番

    申込フォームへ

    ホーム > ピアノコンサート > ピアノ伴奏者紹介