【セミナー紹介】11/29から12/5にかけて開催されるセミナー

文字サイズ: |
2017/11/14

徐々に風も冷たくなり、本格的な冬の到来が感じられます。2018年の冬はオリンピックも楽しみの一つですね。音楽が好きな人はフィギュアスケートも好きという傾向もあるようで、私自身も見るのは大好きです。男子はもちろんですが、女子もグランプリシリーズで大活躍ですね。さて、11月29日(水)から12月5日(火)にかけて開催されるセミナーをご紹介致します。

12月3日(日)に東京の石神井にて開催される春畑セロリ先生の「耳を "開く" アンサンブル」では、春畑先生と轟千尋先生の共著である、6手、8手を楽しむ曲集の「ロッパチ2」を取り上げながらアンサンブルの演奏のポイントについてお話しされます。「聴く」ことの大切さを再確認できます。

12月5日(火)の博多にて開催される「アナリーゼで楽譜を見るのが楽しくなる!『子どもから音楽を引き出すカウンセリングレッスン』-こどものためのピアノ曲集『新しいくつと青い空』を使って-」では、著者である後藤ミカ先生がテキストの効果的な使用法についてお話しくださいます。アナリーゼって難しい、という概念を覆されます。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

★ 11/29(水)-12/5(火)開催セミナー一覧★

地方 日程 地区(県名) タイトル 講師
関東 11/29(水) 横浜(神奈川) "拍子"って何?生徒に上手に説明するには...? 多喜 靖美
12/2(土) 六本木(東京) 連弾(アンサンブル)を楽しもう!vol.2 鳥羽瀬 宗一郎関野 直樹
12/3(日) 石神井(東京) 耳を "開く" アンサンブル 春畑 セロリ
12/4(月) 宇都宮(栃木) レッスンにすぐに役立つ鍵盤ハーモニカの活用方法講座 松田 昌
12/4(月) 銀座(東京) 黒河好子スペシャルセミナー 究極の練習法シリーズ3・4・5 J.S.BACH 黒河 好子
九州 12/5(火) 博多(福岡) アナリーゼで楽譜を見るのが楽しくなる!「子どもから音楽を引き出すカウンセリングレッスン」-こどものためのピアノ曲集「新しいくつと青い空」を使って- 後藤 ミカ
◆ 講座のポイント
 関東
2017年1129日(水) 多喜 靖美先生(神奈川)
"拍子"って何?生徒に上手に説明するには...?
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
私達が日頃演奏する多くの曲に存在する重要な要素、「拍子」。
しかし、そもそも拍子って何でしょう?分かっているようで、いざ説明しようとすると上手くできない、そんな拍子について多喜靖美先生に解りやすくレクチャーしていただきます。
2017年122日(土) 鳥羽瀬 宗一郎先生、関野 直樹先生(東京)
連弾(アンサンブル)を楽しもう!vol.2
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
鳥羽瀬宗一郎先生と関野直樹先生、素敵な男性講師2名がピティナ・ピアノコンペティション課題曲をテーマにレクチャーをされます。
ミニコンサートでのお二人の演奏もどうぞお楽しみに!
2017年123日(日) 春畑 セロリ先生(東京)
耳を "開く" アンサンブル
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
春畑セロリ先生と轟千尋先生の作曲・編曲による、6手、8手を楽しむ曲集の「ロッパチ2」を取り上げながら、アンサンブルの醍醐味である「相手の音を聴く・呼吸を聴く」ことについてより深く学び、相手や自分の音、生徒の音に耳を研ぎ澄ませてみませんか。
2017年124日(月) 松田 昌先生(栃木)
レッスンにすぐに役立つ鍵盤ハーモニカの活用方法講座
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
鍵盤ハーモニカの第一人者松田昌先生が、吹き方の基礎から発表会での使い方まで、わかりやすく説明してくださいます。
笑顔と学びにあふれた2時間です!
2017年124日(月) 黒河 好子先生(東京)
黒河好子スペシャルセミナー 究極の練習法シリーズ3・4・5 J.S.BACH
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
究極の練習シリーズ
バロックをアンナマグダレーナ曲集から学び、バッハの小プレリュードとインヴェンションに繋がるように練習法や音楽の作り方などを楽譜にした画期的な教材で練習していく順番まで考えられているのがこのシリーズです。
 九州
2017年125日(火) 後藤 ミカ先生(福岡)
アナリーゼで楽譜を見るのが楽しくなる!「子どもから音楽を引き出すカウンセリングレッスン」-こどものためのピアノ曲集「新しいくつと青い空」を使って-
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
「演奏の技術を競うことよりも、楽しく体験させたい」という著者の熱い想いが込められたこどものためのピアノ曲集「新しいくつと青い空」を使ったセミナー。導入指導などの著書や全国各地でセミナーなど展開する著者が、子ども達にも分かりやすい言葉でアナリーゼを解説しながら演奏します。また具体的に「風のような音」「じんわり染み入る音」などの演奏法を、著者自身の解説で再現するなど、今すぐに使えるノウハウが満載のセミナーです。

【GoogleAdsense】
ホーム > ピアノセミナー > ニュース > 01ピックアップ> 【セミナー紹介】11...