- バラキレフ/ 東洋風幻想曲「イスラメイ」(第2稿) 演奏:福間洸太朗(2014/09/26)
- スカルラッティ/ソナタ ハ長調 K.159 演奏:赤松林太郎(2014/09/19)
- ラフマニノフ/ショパンの主題による変奏曲 Pf.浦山瑠衣(2013特級グランプリ)(2014/09/12)
- プロコフィエフ/ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 Op.16 Pf.中川真耶加(2014特級銀賞)(2014/09/05)
- プロコフィエフ/ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 Op.26 Pf.山﨑亮汰(2014特級グランプリ)(2014/08/29)
- ショパン/ピアノ協奏曲 第1番 Pf.浦山瑠衣(2013特級グランプリ)(2014/08/14)
- ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ第18番より 第1楽章 Pf.桑原志織(2013特級銀賞)(2014/08/08)
- プーランク/ オーボエとピアノのためのソナタ 第2楽章「スケルツォ」 Pf.保屋野美和 Ob.マティユー・ぺティジョン(2014/08/01)
- バッハ/シャコンヌ(武久源造:編曲) (2014/07/25)
- ショパン/エチュード Op.25-7 演奏:関本昌平(2003特級グランプリ)(2014/07/18)
- 吉松 隆/プレイアデス舞曲集より 「真夜中のノエル」 Op.51 Pf.樋口あゆ子(2014/07/11)
- プーランク/15の即興曲より「エディット・ピアフを讃えて」 Pf.寺田まり(2014/07/04)
- ブラームス/6つの小品 Op.118-2 間奏曲 Pf.田崎悦子(2014/06/27)
- ラヴェル/マ・メール・ロワより 3.女王の陶器人形レドロネット 、4.美女と野獣の対話 演奏:ピアノデュオ ドゥオール(藤井隆史&白水芳枝)(2014/06/20)
- ショスタコーヴィチ/ピアノ三重奏曲 第1番 ハ短調 Op.8 演奏:スタイナート・トリオ(2014/06/13)
- ショパン/ピアノ協奏曲第1番 第2楽章 Pf.實川風(2007年特級銅賞・聴衆賞)(2014/06/06)
- ショパン/ピアノ・ソナタ第1番 第3楽章 Pf.江崎昌子(2014/05/30)
- グラナドス/ 組曲「ゴイェスカス」より 愛と死 Pf.神谷朱里(2014/05/23)
- ラヴェル/「クープランの墓」より メヌエット Pf.土屋美寧子(2014/05/16)
- 平井京子/イストワール(物語)より 道成寺 Pf.三浦友理枝(2014/05/09)
- チマローザ/ソナタC.55「シチリアーナ」 演奏:赤松林太郎(2014/05/01)
- メンデルスゾーン/ 6つのリート 第2番 歌の翼に 演奏:レ・クロッシュ(宇宿真紀子&宇宿直彰) (2014/04/25)
- リスト: ハンガリー狂詩曲 第13番 イ短調 Pf.干野宜大(2014/04/18)
- カタロニア民謡(杉谷昭子編曲):鳥の歌(パブロ・カザルスに感動して)(2014/04/10)
- ブゾーニ : ソナチネ 第6番 ビゼーの「カルメン」に基づく室内幻想曲(2014/04/04)
- ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 ト長調 Op.121a 「カカドゥ変奏曲」 Pf.浦山瑠衣(2013特級グランプリ)(2014/03/28)
- ラヴェル/「夜のガスパール」より スカルボ Pf.桑原志織(2013特級銀賞・聴衆賞)(2014/03/20)
- アルベニス/イベリア 第1巻より Pf.浦山瑠衣(2013特級グランプリ)(2014/03/14)
- プーランク/15の即興曲 No.13 イ短調 pf.飯野明日香(2014/03/07)
- プーランク/愛の小径 演奏:佐野隆哉(2014/02/27)
- ブラームス/6つの小品 Op.118より 演奏:田崎悦子(2014/02/21)
- ハンガリー狂詩曲 第8番 嬰ヘ短調 Pf.横井彩花(2013年グランミューズA1カテゴリー第1位)(2014/02/14)
- チャイコフスキー/ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 Pf.桑原志織(2013特級銀賞・聴衆賞)(2014/02/05)
- ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第13番 Op.27-1 Pf.浦山瑠衣(2013特級グランプリ)(2014/01/31)
- ドビュッシー/ 映像 第1集より ラモーを讃えて 演奏:栗原麻樹(2014/01/24)
- ドビュッシー/ピアノのために 1.プレリュード 演奏:川井綾子(2014/01/17)
- セヴラック/休暇の日々から 第1集 「公園でのロンド」 演奏:内藤晃(2014/01/10)
- カプースチン/"マンテカ"によるパラフレーズ /演奏:piaNA(松本あすか&西本夏生)(2013/12/20)
- シューベルト/ピアノ五重奏曲 D.667「ます」より 演奏:土屋美寧子(Pf.)、和波孝禧(Vn.)ほか(2013/12/12)
- シューベルト/ピアノ・ソナタ 第14番 第1楽章 演奏:泉ゆりの(2013/12/06)
- カプースチン/ソナタ 第2番より ピアノ:近藤由貴 (2013/11/29)
- ハイドン/ アンダンテと変奏曲 ヘ短調 ピアノ:三宅麻美(2013/11/22)
- ブラームス/ヴァイオリン・ソナタ 第2番より 第2楽章 Pf.碓井俊樹、Vn.Ray Iwazumi(2013/11/15)
- ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番 第1楽章 ピアノ:花田えり佳(2013/11/08)
- ショパン/プレリュード 嬰ハ短調 Op.45 演奏:宮谷理香(2013/11/01)
- バッハ/ゴルトベルク変奏曲よりアリア クラヴィコード:武久源造(2013/10/25)
- シューマン/謝肉祭 20.ペリシテ人と闘うダヴィッド同盟の行進曲 ピアノ:尾見林太郎(2013/10/18)
- ブラームス/2つのラプソディ Op.79-2 ピアノ:ロナン・オホラ(2013/10/11)
- モーツァルト: ヴァイオリン・ソナタ 第35番 K.526 小倉貴久子(フォルテピアノ)、若松夏美(Vn.)(2013/10/04)
- コルンゴルト: 4つの小さな楽しいワルツ 第3番 ピアノ:佐藤卓史(2013/09/27)
- サンサーンス/ワルツ形式による練習曲 作品52-6 ピアノ:佐野隆哉(2013/09/19)
- ショパン/スケルツォ 第2番 変ロ短調 ピアノ:坂本諭加子(2013/09/12)
- ショパン/ピアノ協奏曲 第1番 第3楽章 ピアノ:實川 風(2007年特級銅賞・聴衆賞)(2013/09/06)
- ショパン/ピアノ協奏曲 第1番 ピアノ:浦山瑠衣(2013年特級グランプリ)(2013/08/30)
- リスト/ピアノ協奏曲 第2番 ピアノ:菅原望(2012特級ファイナルの演奏) (2013/08/16)
- ショパン/バラード第4番 ピアノ:江夏真理奈(2012年特級銀賞)(2013/08/09)
- ドビュッシー/グラドゥス・アド・パルナッスム博士 ピアノ:金子一朗(2013/08/02)
- デュカス/ハイドンの名による悲歌的前奏曲 ピアノ:菊地裕介(2013/07/26)
- リスト/ 巡礼の年報 第1年「スイス」 より 「泉のほとりで」 ピアノ:田代慎之介 (2013/07/19)
- ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番 第3楽章 2台ピアノ:菅原望&赤松林太郎(2013/07/12)
- 吉松 隆/プレイアデス舞曲集より 「夕暮れのアラベスク」 ピアノ:樋口あゆ子(2013/07/05)
- クララ・シューマン : 3つのロマンスOp.11 第1曲 ピアノ:丹野めぐみ(2013/06/28)
- モーツァルト/ピアノとヴァイオリンのためのソナタK.13より (2013/06/21)
- モーツァルト/ピアノ協奏曲 第25番 K.503より ピアノ:ヴァディム・ホロデンコ(第14回ヴァン・クライバーン国際コンクール優勝)(2013/06/14)
- ペヤチェヴィッチ/「花の一生」より わすれな草 ピアノ:西井葉子(2013/06/07)
- ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第32番 ハ短調 より ピアノ:奥村友美(2013/05/30)
- ショパン/ピアノ・ソナタ第2番 変ロ短調「葬送」 演奏:梅村知世(2010年特級グランプリ)(2013/05/23)
- スクリャービン/ピアノ・ソナタ 第3番より ピアノ:内匠慧(2011年特級銀賞)(2013/05/17)
- リスト/「シモン・ボッカネグラ」の回想(ヴェルディ) ピアノ:ファルカシュ・ガボール(2013/05/09)
- シューマン/ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第1番 第1楽章 Pf. 岡田 真季 Vn.田中佑子(2013/05/02)
- リスト/巡礼の年 第1年「スイス」より ピアノ:久元祐子(2013/04/25)
- 森山 智宏 : リチェルカーレ II (Pf.森山智宏 Vn.江副麻琴)(2013/04/19)
- メンデルスゾーン: 6つのリート,Op.34 第2番 歌の翼に(2013/04/11)
- 小原孝/「弾き語りフォーユーBEST」(2013/04/05)
- クレメンティ : 4つのソナタより フォルテピアノ:テンポ・ルバート(アントニオ・ピリコーネ&丹野めぐみ)(2013/03/28)
- ブラームス/ヴァイオリン・ソナタ 第2番より Pf.碓井俊樹 Vn.Ray Iwazumi(2013/03/22)
- ラフマニノフ/ピアノ・ソナタ 第2番より ピアノ:菅原望(2012特級グランプリ)(2013/03/15)
- ドビュッシー/喜びの島 ピアノ:原口摩純(2013/03/08)
- リスト/バラード第2番 ピアノ:イヴ・アンリ(2013/02/28)
- チャイコフスキー: 18の小品 「瞑想曲」 ピアノ:菅原望(2012特級グランプリ) (2013/02/22)
- 宍戸 睦郎 : 鍵盤のための組曲より トッカータ ピアノ:前場聖子(2013/02/15)
- ショスタコーヴィチ: ピアノ三重奏曲 第2番 第3楽章 Op.67(2013/02/08)
- ショパン/即興曲 第1番 ピアノ:根津理恵子(2013/02/01)
- ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第3番 ハ長調より ピアノ:杉谷昭子(2013/01/25)
- バルトーク/ 3つのチーク県の民謡より ピアノ:石本裕子(2013/01/18)
- ブラームス/ピアノのための5つの練習曲 J.S.バッハのシャコンヌ ニ短調 ピアノ:黒田亜樹(2013/01/11)
- ジュスティーニ/12のソナタ集 ソナタ第4番ホ短調より Sarabanda フォルテピアノ:小倉貴久子(2012/12/20)
- フォーレ/ノクターン 第6番 Op.63 ピアノ:菊地裕介(2012/12/14)
- 飯嶋 絢子/水 ピアノ:菅原望(2012特級グランプリ)(2012/12/06)
- シューマン/アラベスク ピアノ:オリヴィエ・ギャルドン(2012/11/30)
- プロコフィエフ/10の小品よりプレリュード「ハープ」 ピアノ:田中正也(2012/11/22)
- ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第14番「月光」より ピアノ:喜多宏丞(2012/11/16)
- ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ 第4番より Pf.梅村知世(2010特級グランプリ)、Vn.長尾春花(2012/11/09)
- モーツァルト/2台のピアノ・ソナタ ニ長調 K.448より ピアノデュオ:中井恒仁&武田美和子(2012/11/02)
- シューベルト/ピアノ三重奏曲 第2番 変ホ長調 第1楽章 (Pf.土屋美寧子 Vn.和波たかよし Vc.岩崎洸)(2012/10/24)
- リスト/「ノルマ」の回想(ベッリーニ) ピアノ:高須 博(2012/10/18)
- ペヤチェヴィッチ/『花の一生』より ばら ピアノ:西井葉子(2012/10/12)
- ブゾーニ/ヴァイオリンソナタ 第1番 Op.29 より 赤松林太郎(Pf.)、平山慎一郎(Vn.)(2012/10/05)
- リスト/ピアノ・ソナタ ロ短調 ピアノ:菅原望(2012特級グランプリ)(2012/09/28)
- 三善 晃/「海の日記帳」より わんぱくさざえ ピアノ:須藤英子(2012/09/21)
- リスト/3つの演奏会用練習曲より 「かろやか」 ピアノ:福間洸太朗(2012/09/14)
- ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番「悲愴」 第2楽章 ピアノ:久元祐子(2012/09/07)
- ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第13番 変ホ長調 ピアノ:梅村知世(2010特級グランプリ)(2012/08/31)
- リスト/ピアノ協奏曲 第2番 ピアノ:菅原望(2012特級グランプリ)(2012/08/24)
- リスト/リゴレット 演奏会用パラフレーズ(ヴェルディ) ピアノ:阪田知樹(2012/08/17)
- ラヴェル/鏡より 海原の小舟 ピアノ:小沢麻由子(2012/08/10)
- シューベルト/ピアノソナタ 第13番 イ長調 第2楽章 ピアノ:小倉貴久子(2012/08/03)
- ブラームス/6つの小品,Op.118 第2番 間奏曲 ピアノ:関本昌平(2012/07/27)
- ショパン/スケルツォ 第1番 ピアノ:小林愛実(2011年福田靖子賞)(2012/07/20)
- モーツァルト/ピアノ・ソナタ第10番 K.330 第1楽章 ピアノ:大竹 道哉(2012/07/13)
- ドビュッシー/喜びの島 ピアノ:渡辺友理(2012/07/06)
- モーツァルト/ピアノ・ソナタ K.311 ピアノ:仲田 みずほ(2009年特級グランプリ)(2012/06/29)
- シューマン/交響的練習曲 ピアノ:アレクサンダー・コブリン(2012/06/22)
- ラフマニノフ/ピアノ・ソナタ 第2番[1931年版],Op.36/演奏:阪田知樹(2012/06/15)
- ピアソラ:天使のイントロダクション Pf. ドゥー・フルール(今野早苗/菅生晴美) (2012/06/08)
- ヴォルフ=フェラーリ/ピアノ三重奏曲 第2番より ピアノ:田中克己(2012/06/01)
- リスト/巡礼の年報 第2年「イタリア」より ペトラルカのソネット第104番(2012/05/25)
- リスト/超絶技巧練習曲 第7番「エロイカ」 ピアノ:尾崎有飛(2012/05/18)
- シューマン/幻想曲 第1楽章 ピアノ:土屋美寧子(2012/05/11)
- ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 第2番イ短調 Op.39-2 ピアノ:大嶺未来(2012/05/02)
- ワーグナー=リスト イゾルデの愛の死 ピアノ:佐野隆哉(2012/04/27)
- ラヴェル/ハイドンの名によるメヌエット ピアノ:菊地裕介(2012/04/20)
- スカルラッティ/ソナタ ニ長調・ニ短調 K.119 ピアノ:佐藤圭奈(2012/04/13)
- 吉松 隆/「ヴィネット」より 時のロマンス ピアノ:河村泰子(2012/04/06)
- モーツァルト : アリア 「ああ、私にはわかる、消え失せてしまったことが」 (歌劇「魔笛」 K.620 第2幕より)(2012/03/30)
- ショパン/ノクターン嬰ハ短調 遺作 ピアノ:根津理恵子(2012/03/23)
- プロコフィエフ/ピアノソナタ第7番 「戦争ソナタ」より 演奏:阪田知樹(2012/03/16)
- ドビュッシー/仮面 ピアノ:金田真理子(2012/03/07)
- ショパン/ピアノ・ソナタ第2番 変ロ短調 全楽章 ピアノ:小林 愛実(2012/03/02)
- クララ・シューマン/ロマンス イ短調 ピアノ:松本伸章(2012/02/24)
- 西村朗/ピアノのための《オパール光のソナタ》 ピアノ:太田実花(2011特級銅賞)(2012/02/17)
- シマノフスキ/マスク Op.34 より 第3番ドン・ファンのセレナード ピアノ:福田真顕(A1カテゴリー第1位)(2012/02/10)
- ラヴェル/夜のガスパールより 「スカルボ」 ピアノ:阪田知樹(2011特級グランプリ)(2012/02/03)
- リスト/巡礼の年報 第2年への追加「ヴェネツィアとナポリ」より 「タランテッラ」 ピアノ:リード希亜奈(G級銀賞)(2012/01/27)
- ショパン/エチュード「木枯らし」、スケルツォ第2番 ピアノ:江沢茂敏(2011年G級金賞)(2012/01/20)
- ラフマニノフ:エチュード 「音の絵」Op.39より 第1、2、3、5、8、9番 ピアノ:内匠 慧(2012/01/13)
- ドビュッシー/「子供の領分」より 人形のセレナード 演奏:大竹 道哉(2012/01/06)
- ハイドン/ソナタ Hob.XVI:44 第1楽章 ピアノ:田村響(2011/12/22)
- シューマン/ダヴィッド同盟舞曲集より ピアノ:佐藤展子(2011/12/16)
- ブラームス/ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調より 関本昌平(Pf.)、鍵富弦太郎(Vn.)(2011/12/09)
- ゴットシャルク/バナナの木(黒人の歌) ピアノ:ジーン・ベーレント(2011/12/02)
- ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第32番ハ短調第2楽章,Op.111 ピアノ:金子一朗(2011/11/25)
- ブラ―ムス:スケルツォ 変ホ短調,Op.4 ピアノ:桑原怜子(2011/11/18)
- ピアソラ : 鮫(Escualo) ピアノ:ピアノデュオ クトロヴァッツ(2011/11/11)
- リスト/「ドン・ジョヴァンニ」の回想(モーツァルト) ピアノ:ドゥオール(藤井隆史&白水芳枝)(2011/11/04)
- ショパン/練習曲 Op.25-11 「木枯らし」 ピアノ:ルーカス・ゲニューシャス(2011/10/28)
- リスト/超絶技巧練習曲 第11番 夕べの調べ ピアノ:エフゲニー・ザラフィアンツ(2011/10/21)
- リスト/巡礼の年報 第1年「スイス」より オーベルマンの谷(2011/10/14)
- リスト/ラ・カンパネラ ピアノ:田代慎之介(2011/10/07)
- ハイドン/ソナタ Hob.XVI:23 ヘ長調 第2楽章 ピアノ:久元祐子(2011/09/30)
- リャプノフ/12の超絶技巧練習曲 より レズギンカ ピアノ:太田実花(2011特級銅賞)(2011/09/22)
- ラモ―/クラヴサン曲集第1巻(第1組曲)より ピアノ:ジャン=ピエール・フェレ(2011/09/16)
- ハイドン/ソナタ イ長調 Hob.XVI:30 演奏:内匠 慧(2011年特級銀賞)(2011/09/09)
- プロコフィエフ/ピアノソナタ第3番 古い手帳から Op.28 演奏:小林愛実(2011/09/02)
- リスト/ピアノ協奏曲 第1番より ピアノ:阪田知樹(2011特級グランプリ)(2011/08/26)
- バッハ=ブゾーニ/シャコンヌ ピアノ:梅村知世(2011/08/12)
- ショパン/ピアノソナタ第3番 ロ短調 より ピアノ:山辺絵理(2011/08/05)
- ドビュッシー/アラベスク 第2番 ピアノ:金子 一朗(2011/07/29)
- モーツァルト/ピアノ協奏曲27番より ピアノ:大谷真美子(2011/07/22)
- シューベルト=リスト/魔王 ピアノ:赤松 林太郎(2011/07/15)
- ラヴェル/水の戯れ ピアノ:島田彩乃(2011/07/08)
- ブラームス:3つの間奏曲 Op.117-1 ピアノ:関本昌平(2011/07/01)
- リスト/巡礼の年報 第2年「イタリア」より ペトラルカのソネット ピアノ:ジェローム・ローズ(2011/06/24)
- ショパン/ピアノソナタ第2番「葬送」より ピアノ:後藤正孝(2011/06/17)
- ショーソン/風景,Op.38 演奏:菊地裕介(2011/06/10)
- ラモ―/王太子妃 ピアノ:土屋美寧子(2011/06/03)
- チャイコフスキー : ドゥムカ ハ短調 -ロシアの農村風景- ピアノ:鈴木弘尚(2011/05/27)
- モーツァルト/ピアノ協奏曲第25番 ハ長調 第1楽章 ピアノ:ヴァディム・ホロデンコ(2011/05/20)
- ドビュッシー/前奏曲第1集より 音と香りは夕暮れの大気に漂う ピアノ:村田理夏子(2011/05/13)
- ハイドン/ソナタ第31番 変イ長調 Hob.XVI:46 第1楽章 ピアノ:フー・ツォン(2011/05/06)
- フォーレ/舟歌 第1番 イ短調 Op.26 ピアノ:佐藤展子(2011/04/28)
- 松平頼暁/ミケランジェロの子犬 ピアノ:中村和枝(2011/04/22)
- 小山 和彦/ピアノ協奏曲 第1楽章/演奏:渋谷淑子,指揮:小松一彦(2011/04/15)
- スクリャービン/2つの詩曲 Op.32 ピアノ:金子淳(2011/04/08)
- ショパン/ノクターンOp.55-2 ピアノ:渡辺友理(2011/04/01)
- シューマン/クライスレリアーナより 第1曲 ピアノ:猿橋麻里子(2011/03/25)
- サン=サーンス/死の舞踏 Op.40 ピアノ:黒木敦子&神津かおり(2011/03/11)
- ショパン/序奏とロンド ピアノ:翁康介(2011/03/04)
- メンデルスゾーン=ラフマニノフ/「真夏の夜の夢」より スケルツォ ピアノ:尾崎未空(2011/02/25)
- リスト/巡礼の年報 第2年への追加より タランテッラ ピアノ:デニス・コジュヒン(2011/02/18)
- ドビュッシー/「ベルガマスク組曲」より パスピエ ピアノ:青柳いづみこ(2011/02/10)
- ポルトキエヴィチ/10の前奏曲Op.33より ピアノ:上野優子(2011/02/04)
- シューマン/幻想曲 ハ長調 Op.17 第1楽章 ピアノ:梅村知世(2011/01/28)
- シューマン/ピアノ・ソナタ 第2番 ト短調 Op.22 ピアノ:今田篤(2011/01/21)
- ショパン/エチュード Op.10-1 ピアノ:水本明莉(2011/01/14)
- 今週の一曲 カプースチン/8つの演奏会用エチュードより ピアノ:本山麻優子 (2011/01/07)
- 今週の一曲 ハチャトゥリャン/ピアノ協奏曲より ピアノ:丸山美由紀(2010/12/24)
- 今週の一曲 ショパン/バラード第4番 ピアノ:古川まりこ(2010/12/17)
- 今週の一曲 ショパン/ノクターン第11番 ピアノ:ザラフィアンツ(2010/12/10)
- 今週の一曲 ドビュッシー/第一ラプソディー pf:小形美香子 cl:ポールヴブラニィエツ(2010/12/03)
- 今週の一曲:リスト/ラ・カンパネラ ピアノ:山岸ルツ子(2010/11/26)
- 今週の一曲:ダウランド=スヴェーリンク/涙のパヴァーヌ クラヴィコード:武久源造(2010/11/19)
- 今週の一曲:リスト/"48の練習曲"より 演奏 喜多 宏丞(2010/11/12)
- 今週の一曲:土田英介/ピアノ・ソナタより ピアノ:泊真美子(2010/11/05)
- 今週の一曲:シューベルト/ピアノソナタD664より pf:小倉貴久子(2010/10/29)
- 今週の一曲:チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第一番より 今田篤(2010/10/22)
- シューマン=リスト/献呈 ピアノ:梅村知世(2010/10/15)
- 今週の一曲:タールベルク/ヴェルディ「椿姫」による幻想曲 pf:高須博(2010/10/08)
- 今週の一曲:グリーグ/抒情小品集より pf:鈴木直美(2010/10/01)
- 今週の一曲:シューマン/ピアノ五重奏曲より pf:土屋美寧子(2010/09/24)
- 今週の一曲:ショパン/序奏と華麗なポロネーズ pf:西畑久美子、vc:迫本章子(2010/09/17)
- 今週の一曲:ベートーヴェン/"ワルトシュタイン"第一楽章 P・レーゼル(2010/09/10)
- 今週の一曲:ドビュッシー/仮面 演奏:佐野 隆哉(2010/09/03)
- 今週の一曲:ベートーヴェン/ピアノ協奏曲「皇帝」第1楽章 pf:梅村知世(2010/08/27)
- ショパン/バラード第1番 jazz ver.(編曲:久木山直) pf:黒田亜樹(2010/08/20)
- 今週の一曲:ショパン/スケルツォ第2番 演奏:山辺絵理(2010/08/13)
- 今週の一曲:カルクブレンナー/"様式と完成の25の大練習曲"より(2010/08/06)
- 今週の一曲:ミュールホーファー/キューバ・モザイクより (2010/07/30)
- 今週の一曲:バッハ/「平均律」第一巻第8番 pf:フランソワ・デュモン(2010/07/23)
- 今週の一曲:シューマン/クライスレリアーナより pf:ホ・ジェウォン(2010/07/16)
- 今週の一曲:シューベルト/ソナタ第20番第2楽章 pf:ガサノフ(2010/07/09)
- 今週の一曲:リスト/ダンテを読んで 演奏 チョ・ソンジン(2010/07/02)
- リスト/愛の夢第3番(2010/06/25)
- ショパン/バラード第3番 jazz ver.(編曲:久木山直) pf:松本あすか(2010/06/18)
- メンデルスゾーン/ピアノと弦楽のためのレチタティーヴォ pf:小倉貴久子(2010/06/11)
- バッハ/パルティータ第4番より ジグ 演奏:有田 千代子 (2010/06/04)
- シューマン/クライスレリアーナより第2曲 演奏:小林五月(2010/05/28)
- カプースチン/「3つの即興曲 OP.66」より 第2番 演奏:川上昌裕(2010/05/21)
- ショパン/スケルツォ第2番 jazz ver.(編曲:久木山直) pf:松本あすか(2010/05/14)
- ショパン/ワルツ 第5番 Op.42 演奏:根津理恵子(2010/05/07)
- ヘラ―/ショパンの魂に pf:金澤攝(2010/04/30)
- モーツァルト/ピアノ協奏曲第26番「戴冠式」 pf:市川 雅己(2010/04/23)
- ベートーヴェン/ピアノ・トリオ第7番 第1楽章 Op.97「大公」 pf:土屋美寧子(2010/04/16)
- ショパン/舟歌 演奏 矢野雄太(2010/04/09)
- メンデルスゾーン/ピアノ三重奏曲 第1番 第1楽章 ピアノ:阪田 知樹(2010/04/02)
- メンデルスゾーン/ピアノ三重奏曲 第2番 第1楽章 ピアノ:仲田みずほ(2010/03/26)
- ショパン/小犬のワルツ jazz ver.(編曲:久木山直) pf:伊賀あゆみ(2010/03/19)
- ラフマニノフ/コレルリの主題による変奏曲 pf:A・コブリン(2010/03/12)
- グラナドス/スペイン舞曲集より第1番、5番 pf:杉本佳奈美(2010/03/05)
- 今週の一曲:ショパン=リスト/私のいとしい人 pf:加藤大樹(2010/02/26)
- 今週の一曲:ラフマニノフ/プレリュードOp.23-5 pf:矢野雄太(2010/02/19)
- ゴドフスキー/ショパン練習曲による53の練習曲第34番 pf:仲田みずほ(2010/02/12)
- バルトーク/ハンガリー農民の歌による即興曲 演奏:奥村友美(2010/02/05)
- ベートーヴェン/ソナタ第17番「テンペスト」第一楽章 演奏:原口 摩純(2010/01/29)
- バッハ/フーガの技法 演奏:福間 洸太朗(2010/01/22)
- アルカン/エスキス より 「小さな小さなスケルツォ」 演奏:森下唯(2010/01/15)
- ブラームス/ピアノ・ソナタ第3番 第1楽章 演奏:田村響(2010/01/08)
- ベートーヴェン/バガテル Op.126-1 演奏:尾見 林太郎(2009/12/25)
- モーツァルト/4手のためのピアノソナタ K521 演奏:斉藤デュオ(2009/12/18)
- ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第四番より ピアノ:前孝(2009/12/11)
- モーツァルト/ソナタ KV281 第1楽章 演奏:久元祐子(2009/12/04)
- バッハ/「平均律」第一巻より第22番プレリュード 演奏:E・ザラフィアンツ(2009/11/27)
- 吉松隆/ランダムバード変奏曲 演奏:山本悠加、山本彩加 (2009/11/20)
- ショパン/練習曲Op.10-4 演奏:小林 愛実(2009/11/13)
- ラフマニノフ/ピアノ・ソナタ第二番 演奏:仲田みずほ(2009/11/06)
- E.クトロヴァッツ/七味 2台のピアノのための 演奏:デュオ・クトロヴァッツ(2009/10/30)
- ラヴェル/プレリュード 演奏:岡本愛子(2009/10/23)
- ヤナーチェク:「霧の中で」より第4曲 演奏:内藤晃(2009/10/16)
- ベルク/ソナタ Op.1 演奏:中村 芙悠子(2009/10/09)
- プリューダン/12のジャンル・エチュード第一巻より「昔のはなし」 演奏:中村純子(2009/10/02)
- リスト/ダンテを読んで 演奏:阪田 知樹(2009/09/25)
- リスト/カヴァティーナ「君が胸の高まり」によるディベルティスマン 演奏:高須博(2009/09/18)
- ショパン マズルカ 作品17より「変イ長調」「イ短調」 演奏:近藤和花(2009/09/11)
- バルトーク:ピアノソナタ 演奏:加藤大樹(2009/09/04)
- グラナドス/組曲「ゴイェスカス」より「愛と死(バラード)」 演奏:仲田みずほ(2009/08/28)
- スカルラッティ:ソナタ K.119 演奏:佐藤圭奈(2009/08/21)
- スタマティ ピアノ・ソナタ第1番 第2楽章 演奏:金澤 攝(2009/08/14)
- ショパン/エチュード作品25-9 「蝶々」 演奏:江崎昌子(2009/08/07)
- ショパン/ピアノソナタ第3番 第4楽章 演奏:渡辺友理(2009/07/31)
- ショパン/ワルツ ホ長調 演奏 中川 京子(2009/07/24)
- プレイエル/ピアノ・トリオ 演奏:SPEKTRIO(Pf. 中村純子 ほか)(2009/07/17)
- メンデルスゾーン/ピアノ三重奏曲op.49 pf:石川悠子 vn:小池彩織 vc:菊池武英(2009/07/10)
- モーツァルト/ロンド KV485 演奏:友田恭子(2009/07/03)
- ショパン/軍隊ポロネーズ 演奏:カール・アンドレアス・コリー(2009/06/26)
- ブラームス:大学祝典序曲(連弾版) ピアノデュオ ドゥオール(2009/06/19)
- メンデルスゾーン/デュエット 演奏:山根 弥生子(2009/06/12)
- ショパン/マズルカ作品41より 演奏:根津理恵子(2009/06/05)
- リスト:オーベルマンの谷(2009/05/29)
- リスト:ハンガリー狂詩曲第10番(2009/05/22)
- ショパン=ゴドフスキー/小犬のワルツ 演奏:西川潤子(2009/05/15)
- ドヴォルザーク:スラブ舞曲第1番 Piano Duo Yu & Ai (濱本愛 & 山崎裕) (2009/05/08)
- ショパン/スケルツォ第4番 演奏:ディーナ・ヨッフェ(2009/05/01)
- リスト/ポロネーズ第1番 演奏:アンジェリカ・フックス(2009/04/24)
- シューマン:愛しい五月よ おまえはもうすぐやってくる 演奏 中川京子(2009/04/17)
- リチャード・クレイダーマン:渚のアデリーヌ(2009/04/10)
- ラヴェル:《鏡》より「悲しい鳥たち」「道化師の朝の歌」 演奏:仁田原祐(2009/04/03)
- ショパン:アンダンテ・スピアナートと大ポロネーズ Pf:水谷桃子(2009/03/27)
- L.M.ジュスティーニ:ソナタ集作品1第3番より 演奏:小倉貴久子(2009/03/19)
- ルーセル:3つの小品 Op.49 演奏:中野真帆子(2009/03/13)
- スカルラッティ:ソナタ K380/L23 演奏:赤松林太郎(2009/03/06)
- モーツァルト: ピアノソナタ第9番 KV.311 第1楽章 演奏:久元祐子(2009/02/27)
- F. リスト:3つの演奏会用練習曲より「かろやか」(2009/02/20)
- ブラームス : 8つの小品op.76-1「カプリチオ」 演奏: 仁田原祐(2009/02/13)
- ラフマニノフ : エチュード「音の絵」op.33-3 演奏: 水谷桃子(2009/02/06)
- ベートーヴェン ピアノソナタ第31番第1楽章 演奏: 佐藤圭奈(2009/01/30)
- リスト グノーの歌劇「ファウスト」のワルツ 演奏:尾崎有飛(2009/01/23)
- ラフマニノフ/「バルカロール」 演奏:中井恒仁/武田美和子(2009/01/16)
- リスト/スペイン狂詩曲 ピアノ:福間洸太朗(2009/01/09)
- アルベニス/タンゴ(2008/12/26)