ドブリンガー社の楽譜から、おすすめの作品に音源・動画が続々と追加中。YouTubeピティナ・ピアノチャンネルでは楽譜とともに作品を楽しめます。
ドブリンガーは、ウィーンを代表する老舗の楽譜出版社。ピアノ・ソロで弾くウィーンならではのオペレッタや、現代の作曲家による魅力的な小品など、ミュッセでしか手に入らない楽しい楽譜が盛りだくさん。
今回は、次の二人の作曲家をピックアップ!
■イェノ・タカーチ(1902?)
オーストリア生まれ。世界各国で音楽の教鞭を取り、オーストリア国家賞など受賞。多様な作風を駆使したセンスあふれるピアノ小品をミュッセで取り扱い中。
音源&動画up!:「かえるが飛び出す」
→そのほか、「ちょっと新しいこと」も視聴可能。
■パウル・コント(1920?2000)
メシアンやミヨーに師事した、オーストリア生まれの作曲家。十二音技法を用いる緻密な作品を残しているが、ミュッセではオーストリアの地をモチーフにした愛らしい小品を多数取り扱い中。
音源&動画up!:コーダ付きワルツ
→そのほか小さなサロン音楽、旅行、ディベルティスメントも視聴可能。
その他の曲も、YouTubeピティナ・ピアノチャンネルで、楽譜とともに音源を公開中!
【GoogleAdsense】