立川 美香(タチカワ ミカ)

◆ メッセージ ◆
主に弦楽器、管楽器とのデュオや室内楽、声楽、オペラ、合唱の伴奏など幅広い分野のアンサンブルピアニストとして活動しています。色々な方々とアンサンブルの楽しみ、喜びをご一緒できたらと思っております。レパートリーリスト以外の曲目にもご要望にお応え致しますので、宜しくお願い致します。
♪WEBサイト http://mika-tachikawa.com/

プロフィール

高松市出身。高松第一高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業。同大学研究科修了。学内選抜者演奏会に出演。(公財)よんでん文化振興財団奨学生に選ばれる。 卒業後、くらしき作陽大学・大学院演奏員、県内高校音楽科非常勤講師、洗足学園音楽大学演奏員を務める他、イタリアにて国立ミラノ・ヴェルディ音楽院オペラ公演のピアニストに推薦され参加。 ピティナ全国決勝大会デュオ部門優秀賞第1位、アールンピアノコンクール大学の部第2位他、数々のコンクールで上位入賞。「霧島国際音楽祭」等、全国各地のマスターコースにて、室内楽・伴奏法の研鑚を積む。 2008年より東京・香川を中心に、ソロやN響、東京佼成、ミュンヘンフィルメンバーとの室内楽による「リサイタル」等、国内外の著名な演奏家と共演。オーケストラへの客演、コンクールの公式伴奏や審査員も務める。 器楽、声楽、オペラ、合唱の幅広い分野のピアニストとして多数の演奏会に出演。 よんでんアンサンブルメンバー。(公財)よんでん文化振興財団「小・中学校への派遣事業」アーティスト。 高松市長より、2017年度 高松市文化奨励賞受賞。2023年、演奏活動15周年を迎える。 後進の指導によりピティナ指導者賞受賞。全日本ピアノ指導者協会正会員。

申込フォームへ

詳細情報

対象 弦楽器、木管楽器、金管楽器、室内楽、オペラ、声楽、合唱、ピアノ協奏曲 等の伴奏
金額 合わせ1回 5,000円~  本番(要相談)
地域 全国

後援コンサート実績

実績

  • リサイタル、演奏会、コンクール、オーディション等に、多数共演ピアニストとして出演。
  • 【2023年】 
  • ●「山田吟子(ソプラノ)の世界」にピアニストとして出演。(香川県県民ホール)
  • ●坂出市教育委員会主催「よんでんアンサンブルコンサート」に出演。(坂出市民ホール)
  • ●(公財)よんでん文化振興財団「小・中学校へのアーティスト派遣事業」学校コンサートに出演。(香川県内小・中学校)
  • 【2022年】
  • ●高松市美術館主催「よんでんアンサンブル美術館ナイトコンサート」に出演。
  • ●香川県県民ホール主催「よんでんアンサンブル 親子で楽しむクラシックコンサート」に出演。(香川県県民ホール)
  • ●愛南町教育委員会主催「よんでんアンサンブルコンサート-音楽で世界旅行-」に出演。(愛媛・愛南町御荘文化センター)
  • ●「松浦綾音フルートリサイタル」にピアニストして出演。(さぬき市・源内音楽ホール)
  • 【2021年】
  • ●「大浦綾子(東京佼成ウインドオーケストラ)クラリネットリサイタル」にピアニストとして出演。(サンポートホール高松)
  • ●「松本絵梨名フルートリサイタル」にピアニストとして出演。(さぬき市・源内音楽ホール)
  • 【2020年】
  • ●美馬市地域交流センター主催「よんでんアンサンブル 親子で楽しむクラシックコンサート」に出演。(徳島・美馬市地域交流センター)
  • 【2019年】
  • ●高松市美術館友の会主催「ふれあいコンサート」にピアノトリオで出演。(高松市美術館)
  • ●「立川美香&山田麻実(ヴァイオリン・ミュンヘンフィル)デュオリサイタル」を開催。(サンポートホール高松)
  • ●サンポートホール高松開館15周年記念事業「よんでんアンサンブル クラシックコンサート」に出演。(サンポートホール高松)
  • 【2018年】
  • ●「立川美香 with N響メンバーカルテット~ピアノ五重奏の夕べ~」を開催。(高松テルサホール)
  • ●高松市美術館友の会主催「よんでんアンサンブルコンサート」に出演。(高松市美術館)
  • 【2017年】
  • ●(公財)よんでん文化振興財団助成事業「よんでんアンサンブルコンサート」に出演。
  • ●高松市美術館友の会主催「オータムコンサート」にトランペットとピアノで出演。
  • ●「香川大学教育学部附属高松中学校創立70周年記念演奏」にクラリネットとピアノで出演。(香川県県民ホール)
  • 【2016年】
  • ●四国新聞主催「四国新聞 女性クラブ」に出演。(香川県県民ホール)
  • ●(公財)アフィニス文化財団の助成公演に選ばれ、N響メンバーによるピアノトリオ 「トリオ・ムジカーレ」のピアニストとして出演。(東京・ムジカーザ)
  • 【2015年】
  • ●「立川美香ピアノトリオの夕べ」~N響メンバーと贈る至福のハーモニー~を開催。(香川県県民ホール)
  • ●「第36回霧島国際音楽祭」室内楽コンサートに出演。
  • ●三木町文化振興財団主催/砥部町文化会館主催/サンポートホール高松主催「よんでんアンサンブルコンサート」に出演。
  • ●森トラスト株式会社主催「丸の内トラストシティ ランチタイムコンサート」にトランペットとピアノのデュオで出演。(東京)
  • 【2014年】
  • ●「立川美香 室内楽の夕べ」~N響メンバー若き名手たちとの共演~を開催。(東京・杉並公会堂)
  • ●高松市美術館主催「友の会ふれあいコンサート」に出演。(高松市美術館)
  • ●静岡音楽館AOI主催「ピアニストのためのアンサンブル講座」修了記念コンサートにて漆原啓子氏(ヴァイオリン)、向山佳絵子氏と(チェロ)とピアノトリオを共演。
  • 【2013年】
  • ●志度音楽ホール主催第10回記念New Artists「立川美香ピアノリサイタル」に出演。(志度音楽ホール)
  • ●「立川美香ピアノ&室内楽リサイタル」にてN響チェロ奏者と共演。(東京・ソノリウム)
  • 【2012年】
  • ●「立川美香ピアノリサイタル~ソロと室内楽の夕べ~」を開催。(香川県県民ホール)
  • 【2011年】
  • ●「高松市石の民俗資料館コンサート」にヴァイオリンとピアノのデュオで出演。
  • ●ルネスホールオペラシリーズ「ラ・ボエーム」にピアノトリオで出演。(ルネスホール)
  • ●四国二期会オペラ公演「ファルスタッフ」のコレペティトーレとして参加。
  • ●木管五重奏「レサン・コントール」の演奏会にピアニストとして客演。(東かがわ市交流プラザ)
  • 【2010年】
  • ●「香川モーツァルト週間 室内楽公演」にピアノ五重奏で出演。(高松テルサホール)
  • ●「ショパン生誕200年祭in高松」のソリストに選ばれ、ショパンのピアノ協奏曲第2番を共演。(サンポートホール高松)
  • ●イタリアにて「国立ミラノで・ヴェルディ音楽院オペラ公演」のピアニストを務める。
  • ●オペラ「オテロ」演奏会形式・全4幕公演のピアニストとして出演。(香川県県民ホール)
  • ●高松市友の会主催「オータムコンサート」にソロと室内楽で出演。(高松市美術館)
  • 【2009年】
  • ●「ピアノジョイントリサイタル」を開催。(サンポートホール高松)
  • ●「麻布十番さぬきふれあいコンサート」に出演。(東京)
  • ●桐朋出身者による「トリオ・アリエッタ」ファーストコンサートを開催。(サンポートホール高松)
  • ●ヤマハ高松店主催「立川美香ピアノサロンコンサート」に出演。(ヤマハ高松店ホール)
  • 【2008年】
  • ●「立川美香と室内楽の夕べ」のリサイタルを開催。(東京・杉並公会堂)
  • ●姫路パルナソス音楽祭「上田晴子室内楽マスターコース」に参加。
  • 【2007年】 
  • ●香川モーツァルト管弦楽団とモーツァルトの「2台のピアノのための協奏曲」を共演。
  • (香川県県民ホール)
  • ●(公財)よんでん文化振興財団主催「ふるさとコンサート」にピアノ四重奏で出演。(香川県県民ホール)

レパートリーリスト

『室内楽』 
●ブラームス「ピアノ三重奏曲第1番」「ピアノ四重奏曲第1番・第2番・第3番」「ホルン三重奏曲」 
●メンデルスゾーン「ピアノ三重奏曲第1番」
●ドヴォルザーク「ピアノ五重奏曲第2番」「ピアノ三重奏曲第4番 ドゥムキー」
●チャイコフスキー「ピアノ三重奏曲 偉大な芸術家の思い出に」
●ラヴェル「ピアノ三重奏曲」 ●ドビュッシー「ピアノ三重奏曲」
●モーツァルト「ピアノ四重奏曲第1番」「ピアノと管楽器のための五重奏曲」「ピアノ三重奏曲」「魔笛」 
●プーランク「ピアノ、オーボエ、ファゴットのための三重奏曲」「ピアノと管楽器のための六重奏曲」
●ベートーヴェン「ピアノ三重奏曲第7番 大公」「ピアノ三重奏曲第4番 街の歌」
●ハイドン「ピアノ三重奏曲第25番 ジプシートリオ」
●サン=サーンス「動物の謝肉祭」「デンマークとロシアの歌による奇想曲」
●ドップラー「アメリカ小二重奏曲」「アンダンテとロンド」
●ドゥメルスマン&ベルテルミ「ウィリアム・テルの主題による華麗なる二重奏曲」
●ダマーズ「フルート、オーボエ、ピアノのためのトリオ」 他

『ヴァイオリン』 
●【ヴァイオリンソナタ】(フランク、ブラームス、ベートーヴェン、モーツァルト、ドビュッシー、バッハ、シューベルト、シューマン、ヘンデル等の作品)
●【ヴァイオリン協奏曲】(モーツァルト、サン・サーンス、ブルッフの作品)
●ラロ「スペイン交響曲」 ●シマノフスキ「ノットゥルノとタランテラ
●サン・サーンス「序奏とロンド・カプリチオーソ」●ヴィタリ「シャコンヌ」
●ブルッフ「スコットランド幻想曲」●ファリャ「スペイン舞曲」
●バーン・スタイン「ウエスト・サイド・ストーリー組曲」」●モーツァルト「ロンド」
●バルトーク「ルーマニア民俗舞曲」●クライスラー「前奏曲とアレグロ」「中国の太鼓」等
●ヴィエニャフスキ「華麗なるポロネーズ」「モスクワの思い出」「スケルツォ・タランテッラ」
●シマノフスキ「ノットゥルノとタランテラ」「神話、アナトゥーサの泉」 他

『チェロ』 
●【チェロソナタ】(ラフマニノフ、ブラームス、ショパン、ショスタコーヴィッチ、プロコフィエフ、メンデルスゾーン、シューベルト等の作品)
●【チェロ協奏曲】(エルガー、サン・サーンス、ハイドン、ラロ、シューマン等の作品)
●ショパン「序奏と華麗なるポロネーズ」●シューマン「幻想小曲集」
●チャイコフスキー「ロココふうの主題による変奏曲」●カザルス「鳥の歌」 他

『フルート』 
●【ソナチネ】デュティユー、サンカン
●【ソナタ】(プーランク、プロコフィエフ、ヒンデミット、フランク、バッハ、マイヤー=オルバースレーベン、カーク=エラートの作品) 
●【フルート協奏曲】(モーツァルト、ライネッケ、イベール、尾高尚忠、シュターミッツ等の作品) 
●ジョリベ「リノスの歌」●マルタン「バラード」
●ヴィドール「組曲」●シューベルト「しぼめる花の主題による変奏曲」
●ドップラー「ハンガリアン田園幻想曲」「ヴァラキア地方の歌」「アンダンテとロンド」
●タファネル「魔弾の射手幻想曲」「ミニヨンによるグランドファンタジー」
●モーツァルト「ロンド」●カゼルラ「シシリエンヌとブレスク」
●クーラウ「オイリアンテの主題による序奏と変奏」 他

『オペラ』(全幕)
●ヴェルディ「椿姫」「リゴレット」「アイーダ」「オテロ」「ファルスタッフ」「仮面舞踏会」
●ドニゼッティ「ランメルモールのルチア」「愛の妙薬」「マリアストゥアルダ」「リタ」
●チレア「アドレアーナ・ルクヴルール」●プッチーニ「ラ・ボエーム」「トスカ」
●モーツァルト「ドン・ジョヴァンニ」「フィガロの結婚」「コジ・ファン・トゥッテ」
●フンパーディンク「ヘンゼルとグレーテル」
●ビゼー「カルメン」●モンテヴェルディ「ポッペアの戴冠」 他

『合唱』
●モーツァルト、ウェーバー、フォーレの「レクイエム」
●ヴィバルディ「グロリア」●ベートーヴェン「第9」 他
『クラリネット』
●ショーソン「アンダンテとアレグロ」●サン=サーンス「クラリネットソナタ」
●ブラームス「クラリネットソナタ」●ヴィドール「序奏とロンド」
●真島俊夫「レ・ジャルダン」●ドビュッシー「第1狂詩曲」●ガーデ「幻想小曲集」 他

『サックス』
●トマジ、ラーション「サクソフォン協奏曲」●パスカル「ソナチネ」●クレストン「ソナタ」
●イベール「コンチェルティーノダカメラ」●デサンクロ「前奏曲、カデンツァと終曲」
●ウェニャン「ラプソディ」●ブートリー「ディメルティメント」
●ドビュッシー「サクソフォンとオーケストラのためのラプソディー」●ミヨ-「スカラムーシュ」
●ゴトコフスキ―「ブリランス」●ガーシュウィン「ラプソディ・イン・ブルー」●ピアソラの作品 他

『トロンボーン』
●ダヴィッド「コンツェルティーノ」●サルセード「協奏的作品 作品27」
●アッペルモント「トロンボーン協奏曲 カラーズ」●ヨンゲン「アリアとポロネーズ」
●エワイゼン「ソナタ」●ギルマン「演奏会用小品」●サン・サーンス「カヴァティーナ」
●セロツキ「ソナチネ」●グロンダール「トロンボーン協奏曲」他

『ピアノ協奏曲』
●モーツァルト ●ベートーヴェン ●ショパン ●リスト ●グリーグ ●サン=サーンス 他
『オーボエ』『ホルン』『トランペット』『ファゴット』『チューバ』『ヴィオラ』『コントラバス』等の伴奏

申込フォームへ

ホーム > ピアノコンサート > ピアノ伴奏者紹介