【日程変更にて開催予定】
上野優子ピアノリサイタル プロコフィエフ・ソナタ全曲シリーズ~プロコフィエフにはどのピアノがお似合い? 第3回 ヤマハ~
日時 2021年3月10日(水) 開演:15時 開場:14時30分   
会場 ヤマハホール (東京)
出演 上野 優子(pf)
料金
【日程変更となりました】新型コロナウイルス感染症に関連し、当初予定の2020年3月19日より、本日程に変更となりました。

新型コロナウイルス感染症に関連し、日本政府より2週間の中止・延期等の要請を受け、本公演を延期いたします。ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。

一般3,500円 学生2,500円
曲目 ショパン:舟歌 Fis-Dur Op.60
リャードフ:3つの小品 Op.11
スクリャービン:ピアノ・ソナタ 第2番「幻想ソナタ」 gis-moll Op.19
スクリャービン:詩曲「焔に向かって」 Op.72
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ 第5番 C-Dur Op.38
プロコフィエフ:思考 Op.62
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ 第7番「戦争ソナタ」 B-Dur Op.83
問合先 株式会社1002[イチマルマルニ] Tel.03-3264-0244/Fax.03-3264-1788
WEB
メッセージ プロコフィエフ・ソナタ全曲シリーズ第3回は、「芸術はパリとともに」最先端の芸術が息づくパリを、今回採り上げる作曲家たちは意識しており、プロコフィエフもその一人。 そして私も彼らの心を知るために、パリに引き寄せられたのかもしれません。 今回はヤマハ最先端のピアノCFXの響きとともに、パリで結ばれた作品を演奏いたします。上野優子

出演者情報


 桐朋女子高校音楽科を経て同大学2年次に渡欧、イモラ国際ピアノアカデミー(伊)ピアノ科ディプロマ取得、パリ・エコールノルマル音楽院ピアノ科コンサーティスト課程ディプロムをアルゲリッチ、エル=バシャ、カツァリス各氏に認められ取得。’09年同音楽院室内楽科コンサーティスト課程ディプロムを首席・審査員満場一致で取得。
全日本学生音楽コンクール、浜松国際ピアノアカデミーコンクール、フンメル国際ピアノコンクール他入賞多数。これまでストレーザ・マッジョーレ湖音楽祭、イタリア・モーツァルト協会例会マチネー、パリ・サルコルトー、ブールジュ・サンボネ劇場、都民芸術フェスティバル、ラフォルジュルネ「熱狂の日」エリアコンサートなどでソリスト・室内楽奏者として出演する他、モルドヴァ共和国ナショナルオーケストラ、スロヴァキアフィルハーモニー管弦楽団、日本フィルハーモニー交響楽団と共演。国内外での積極的な活動が音楽専門誌、新聞など各メディアで高く評価される。また、音楽雑誌などの執筆、コンクール審査や講座、昭和音楽大学にて後進の指導も行っている。イタリア国営テレビRAI3、スロヴァキアFMに出演。’08年デビューCDが「レコード芸術」誌準推薦盤に、’15年セカンドCDが準特選盤に、それぞれ選出。
公式ウェブサイト http://yuko-ueno.com

今後の公演

  データはございません

これまでの公演(過去3年間)

  • <div class=
    【日程変更にて開催予定】
上野優子ピアノリサイタル プロコフィエフ・ソナタ全曲シリーズ~プロコフィエフにはどのピアノがお似合い? 第3回 ヤマハ~" /> ◆2021/03/10
【日程変更にて開催予定】
上野優子ピアノリサイタル プロコフィエフ・ソナタ全曲シリーズ~プロコフィエフにはどのピアノがお似合い? 第3回 ヤマハ~
  • ◆2020/09/09 上野優子with Friends リサイタルシリーズ Vol.7 リストの系譜