※開催は終了しています
指 導 教 材
指導ポイントを簡単に整理! ~表現の基礎はブルグミュラーにあり!~

内容 |
ブルグミュラー 25 の練習曲は、指導者にとって学ばせたいテクニックが明確な、指導ポイントの「整理箱」。その中身を、石黒先生にたっぷりとお話し頂きます。 また、今秋行われる「ブルグミュラーコンクール」についても詳しくお話し頂きます。 |
---|---|
使用教材 | 【東音企画版】ブルグミュラー25の練習曲 (参考教材:「ブルグミュラー25の練習曲」徹底活用ガイド(東音企画)、ブルグミュラー25の練習曲 ロマン派の指導法(YMM)) |
受講料 | 会員 2,000円 / 一般 2,500円(税込) |
主催 | 株式会社河合楽器製作所 カワイ浜松 |
問合せ先 | 株式会社河合楽器製作所 カワイ浜松 053-455-0638 |
参加者レビュー・開催レポート
![]()
演奏の基本を改めて勉強しました。学生時代を時代を思い出しました。細やかで丁寧な楽典分けには感動しました。いろいろな理由からブルグミュラーを使うのを遠慮していましたが(ギロック等を使用していました)、とても必要性を感じました。
|
![]()
ブルグミュラー25番を使って、曲の分析のできる生徒を育てるということ。分析できてこそ、良い演奏ができるのですね。勉強になりました。楽典的なことも、近いできる生徒にはどんどん教えていくことが大切だと感じました。
|