※開催は終了しています
理 論 教 材
演奏家が伝える「バッハのいろは」 プレ・インヴェンション/インヴェンション/シンフォニア ~本流を学ぶ~ (2)
内容 |
バッハを心から楽しんでいますか? 「プレ・インヴェンション」「インヴェンション」「シンフォニア」の根底に流れている神髄を1つずつひも解きながら、溢れるような魅力を感じてください!!バッハの世界への”道しるべ”となる講座です。 実演を織り込みながらお届けします。 |
---|---|
使用教材 | 【新刊】合奏譜によるJ.S.BACHシンフォニア ※3月中旬に東音企画より出版予定 プレ・インヴェンション/インヴェンション/シンフォニア(各社版) |
受講料 | ピティナ/バスティン研究会会員:【1講座】3,500円 一 般:【1講座】4,000円 |
主催 | 【共催】北九州バスティン研究会、ピティナ ハピネスkitaQステーション |
問合せ先 | ハピネスKitaQステーションTEL: 093-981-8520 |
参加者レビュー・開催レポート
![]()
あっという間の2時間。赤松先生の知識と話術でとても勉強になりました。「辞書の言葉では覚えない」と言われた赤松先生の言葉が心に残りました。
|
![]()
バロック時代が私の中で、又少し広がりを見せました。今までに聞いたことのないアプローチを沢山話していただく中で、面白さと興味に繋がっていっています。絵画や建築にもその関心が広がっています。なぜそうなのか、そうしなければいけないのかという明確な答えがいつも用意されてあることもとても楽しい時間です。
|