※開催は終了しています
指 導 教 材
NEWピアノスタディ指導講座 第4回
内容 |
「NEWピアノスタディ指導講座」は、一人ひとりのお子様がその成長にあわせて、自分の気持ちをピアノを通して豊かに表現できる力を、楽しく着実に身につけられるように、ヤマハが願いを込めて作ったテキストです。ヤマハの音楽教育の経験と蓄積されたノウハウから生まれたメソッドで、総合的な音楽力をつけるレッスンが可能です。
導入講座 2017年10月6日(金)10:30-12:00
「ピアノスタディ」について テキスト内容、認定講座について 第1回 2017年10月27日(金)10:30-12:30 1巻~3巻 導入期に楽しく音楽性を育てる指導 第2回 2017年11月28日(火)10:30-12:30 4巻、5巻 和声感をつけながら合理的なテクニックを学ぶ 第3回 2017年12月15日(金)10:30-12:30 6巻、7巻 総合的な連弾指導 第4回 2018年1月30日(火)10:30-12:30 レパートリーコレクション ※導入講座は中山洋先生(スガナミ楽器指導室長、元ヤマハ音楽振興会指導スタッフ)がレクチャーを行います。 導入講座は、ピティナ・ピアノセミナー対象ではありません。 |
---|---|
受講料 | 会員(スガナミSC/PTNA町田支部) 2,000円 一般 2,500円 クレッシェンド会員 無料 |
主催 |
スガナミ楽器(株) 多摩店 協力:ピティナ町田支部 |
問合せ先 | スガナミ楽器(株) 多摩店 TEL:042-375-5311 |
参加者レビュー・開催レポート
![]()
すごく響きにこだわって選曲されているので、発表会などで使いたいと思いました。あらゆる時代を網羅していることも、色々な音楽に触れる良い機会だと思いました。
|