※開催は終了しています
指 導 教 材
ブルグミュラーで表現の型を学ぶ -音楽的に弾くための短期練習法-

内容 |
レッスンにおいて、より豊かな表現を追求するために、ブルグミュラーの曲を分析しながら、指導にあたってのポイントをアドバイスします。 にごらないペダリング法や脱力・指先のコントロールなど、見逃せない指導法です。 |
---|---|
使用教材 | 使用教材: 【東音企画版】ブルグミュラー25の練習曲 (本体 700円+ 税) 参考教材: 「ブルグミュラー25の練習曲」徹底活用ガイド (本体1,400円+税) ※テキストは当日会場にて販売いたします。 |
受講料 | 会員1,800円/一般 2,300円 |
主催 | ㈱オクターヴ |
問合せ先 | ㈱オクターヴ TEL:046-826-3838 |
参加者レビュー・開催レポート
![]()
非常に中身の濃いセミナーでした。とても細かく分析して1つずつマスターしていく事が遠回りのようで近道、後戻りしなくてよい練習歩法であると痛感しました。
|
![]()
ピアノを弾く前の作業に時間をかけること。一度に沢山教えていくのではなく1つ理解、覚えること、によって次へ進める。説明は一度キリで終るのではなく、常にくり返し問いかけ、確認をする。先の事を考えればスタートが重要であり、そこへは保護者の方への理解と協力も不可欠と日々感じており、先生の言葉で再確認しました。
|
![]()
自分が教える前の準備がいかに何もしていないかということを実感しました。
|