※開催は終了しています
指 導 教 材
ソナチネアルバム 指導法講座
内容 |
題名のないソナチネアルバムを、表情豊かに生き生きと演奏できるようにするためのレッスンネタをご紹介します。
●分かりやすく!
ソナタ形式を子供に伝えるには? ●楽しく! メイクドラマでイメージを引き出す ●衝撃! 普及版・初版の違いは…? 等々… |
---|---|
使用教材 | ソナチネアルバム第1巻(初版および初期楽譜に基づく校訂版) 今井顕:校訂 ※当日販売も致します。 |
受講料 | 会員(PTNA/jet/WITH) 3,000円/一般 4,000円 |
主催 | ピティナ草加・越谷南支部 |
問合せ先 | ミリオン楽器 越谷店 TEL: 048-985-5613 |
参加者レビュー・開催レポート
![]()
私が子供の頃、ソナチネ、ソナタは形式張っていると感じていましたが、今日教えて頂いたようにレッスンすると子供もわかりやすいなと思いました。
|
![]()
昔のソナチネでは古いので、だんだん変わっていることに気づきました。生徒があまりソナチネをやりたがらないが、今日のようなイメージを伝えてやっていきたいと思います。もっとソナチネを弾きたくなりました。
|
![]()
今まで自分が習ってきたものをもとに教えていましたが、今日の講座で楽譜を見比べたり、聴き比べたりしてみるとあまりの違いに驚きました。
|
開催記録はこちらから |