佐々木 恵子先生
ささき けいこ◎東京芸術大学ピアノ科卒業。第28回全日本学生音楽コンクール中学生の部第1位。卒業後は、ピアノリサイタルやコンサ−ト等にも数多く出演。「基本的脱力奏法から美しい音へのアプローチ」の講座内容は、音楽雑誌「ムジカノーヴァ」に6回シリーズで連載された。毎年数多くのピアノコンクール入賞者を輩出し続け、PTNAでは毎年「指導者賞」を受賞。2008年、2009年は特別指導者賞を受賞。自宅では「ケー・エス・ミュージックスクール」を主催し、音高・音大生を中心に数多くの後進の指導にもあたっている。2003年まで15年間千葉大学教育学部講師を務める。現在全日本ピアノ指導者協会正会員及び評議員・指導者法研究委員・課題曲選定委員。2005年より洗足学園音楽大学講師。
セミナー企画内容例

「基礎的脱力奏法から美しい音へのアプローチ」

美しい響きの音作りはピアノを演奏される方、指導される先生方にとって永遠のテーマです。この講座では、その指導法も含めて、いかに基本的な脱力奏法が必要か、またその方法をわかりやすく実演をまじえながら進めてまいります。


「アナリーゼ&指導法」ガイダンス講座

PTNAコンペティション課題曲に取り上げられるレベルの曲(A2・A1・B・C級)を中心に、楽曲の分析(アナリーゼ)と演奏・指導法の考え方と基本を実演を交えてご提案します。


「ツェルニー30番」アナリーゼ&指導法 ガイダンス講座

30曲全体のコンセプトから各局のワンポイントに絞ったアナリーゼと演奏指導法のご提案


「バッハインヴェンション2声」アナリーゼ&指導法 ガイダンス講座

15曲全曲の関係と各曲のワンポイント的な分析と演奏・指導法をご提案。


ピティナ・ピアノコンペティション課題曲 課題曲セミナー及び公開レッスン

2009年度より毎年、ピティナ・ピアノコンペティション課題曲(A2〜C級)を取り上げ、全曲の演奏及びアナリーゼ&指導法のご提案、また別途公開レッスンも開催しています。


フレーズの解釈と生徒への伝え方

「あなたはこの曲をどう表現しますか?」日々のレッスンの中で、曲のイメージやフレーズの解釈を伝えるとき、思うように生徒さんが演奏できないもどかしさを感じることがありませんか?フレーズ指導のポイントやヒントを分かりやすくご紹介いたします。