第2回ピアノ協奏曲フェスティバル

【 チラシを見る 】
日時 | 2019年1月6日(日) 開演:13時30分 開場:13時 |
---|---|
会場 | 二宮生涯学習センターラディアン (神奈川) |
出演 | 第1部出演pf.山本紗弓・石川 柊・佐藤さくら・秋山英璃・肥田華乃・鈴木凜・山本大誠・橋口 葉・千葉レイ・佐藤政望・上野貴史 第2部出演者pf.小倉 悠・西村真生子・長澤杏美・多田早織・丸岡花珠・神宮司 悠翔 第3部出演者pf.尾城杏奈・吉田サハラ 指揮: 野村英利 オーケストラ:アンサンブルミラコ |
料金 | 一般前売り2500円 当日3000円 学生(大学生以下)前売り 1300円 当日1500円 親子ペア券 前売りのみ 3500円 *未就学児は静かに聴けるお子様は無料でお聴き頂けます。 *赤ちゃんを連れて聴ける親子鑑賞室あり |
曲目 |
第1部 エルメンライヒ:紡ぎ歌 R.シューマン:子供のためのアルバム はじめての悲しみ e-moll Op.68-16 チャイコフスキー:子供のアルバム-24のやさしい小品 新しいお人形 B-Dur Op.39-9 チャイコフスキー:「四季」-12の性格的描写 3月 「ひばりの歌」 g-moll シューベルト:2つのスケルツォ D 593 グリーグ:抒情小品集 第3集 春に寄す Op.43-6 シフラ:「ガイーヌ」より 「剣の舞」(ハチャトゥリアン) シベリウス:5つの小品(樹木の組曲) 樅の木 Op.75-5 モーツァルト:ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 全楽章 バルトーク:アレグロ・バルバロ 第2部 モーツァルト:ピアノ協奏曲 イ長調 K.488 全楽章 メンデルスゾーン:ピアノ協奏曲 第1番 g-moll Op.25 第3部 リスト:ピアノ協奏曲 第1番 Es-Dur S.124/R.455 プロコフィエフ:ピアノ協奏曲 第1番 Des-Dur Op.10 |
問合先 | 090(2934)7313 |
WEB | |
メッセージ | PTNA(ピティナ)秦野Green Leafステーションでは、2016年より毎年、新春企画として実力のある若手演奏家を支援する目的でコンサートを開催してきました。第1回目は新進演奏家リサイタル、第2回目はピアノ協奏曲フェスティバル、第3回は新進演奏家リサイタルと回を積み重ね、今回はまたピアノ協奏曲フェスティバルです。今回は指揮者の野村英利先生が小品をオーケストラ編曲して下さいました。他にもPTNAのたくさんの指導者の方々にご協力を頂いております。是非、ピアノ協奏曲の数々を楽しんで頂ければ幸いです。 |