見て聴いて楽しい! バッハ・オルガン紀行

【 チラシを見る 】
日時 | 2018年4月14日(土) 開演:14時30分 開場:13時30分 |
---|---|
会場 | 東京芸術劇場コンサートホール (東京) |
出演 | 椎名雄一郎(Org) |
料金 | 3,500円 |
曲目 |
J.S.バッハ:幻想曲とフーガ ト短調「大フーガ」BWV542 J.S.バッハ:フーガ ト短調「小フーガ」BWV578 J.S.バッハ(M.デュリュフレ編曲):「主よ人の望みの喜びよ」 ほか |
問合先 | 03-5216-7131 |
WEB | |
メッセージ | 「大フーガ」と「小フーガ」の愛称で知られている2曲は、同じ「フーガ」の名ながら対照的な作品です。「小フーガ」はバッハの生まれ育った中部ドイツの作風となっています。一方「大フーガ」は北ドイツ、オランダ、イタリアの作風が見て取れます。今回は2つの作品を手掛かりに、ルネサンス時代からバッハまでの作品を、解説を交えて演奏します。東京芸術劇場の3つのオルガンは、見て聴いて楽しい楽器です。このオルガンの魅力を最大限に引き出すオルガンの名曲を通して、オルガンの新たな魅力を発見していただければ幸いです。 |
今後の公演
データはございません