シューマンの「ファンタジー」

【 チラシを見る 】
日時 | 2017年11月18日(土) 開演:13時 開場:12時30分 |
---|---|
会場 | 学校法人三室戸学園創立50周年記念館ホール (東京) |
出演 | 中島裕紀(Pf) |
料金 | 3,000円 |
曲目 |
R.シューマンの作品における「ファンタジー」について探り、作品の面白さを発見していきます。関連してファンタジーOp.17の解説をいたします。 これまで3回にわたり、R.シューマンに関する講座をしてまいりました。(2010年には、「若きシューマンの肖像」と題して、シューマンピアノ作品について、2014年には、「シューマンの情景」と題して、タイトルに「情景」のつく3曲について、昨年2016年には、「ピアノ協奏曲の楽しみ」と題して、シューマンのピアノ協奏曲について。)今年度は、シューマンシリーズ第4弾「シューマンのファンタジー」と題して、シューマンの音楽を理解する上で最も重要な要素の一つである「ファンタジー」について紐解き、作品の面白さを発見していて行きたいと思います。 また、講座後半では、関連して同タイトル「ファンタジー」Op.17の作品について解説をして行きます。 |
問合先 | 東邦音楽大学エクステンションセンター事務局 |
WEB | |
メッセージ | シューマンの音楽の面白さに触れていただき、彼の作品の鑑賞に発展させていかれたらと思います。 |
出演者情報
今後の公演
データはございません