ピティナ公開録音コンサート 日置寿美子
日時 | 2014年12月7日(日) 開演:14時 開場:13時30分 |
---|---|
会場 | 東音ホール (東京) |
出演 | 日置寿美子、日置寿美子(ピアノ) |
料金 | 後払い方式 ※コンサート後に、好きな額を当日お配りする封筒にいれて頂きます。その合計金額 は一定の計算方法によりほぼ7割以上を演奏家にお渡しし、残りは本企画の運営費と させて頂きます。 |
曲目 |
『サウダージ』の魅力~セイシャス、ヴィラ・ロボス作品を中心に~ セイシャス:鍵盤楽器のための80のソナタ(マカリオ・サンリアゴ・カストネル編纂) 第25番 d-moll 、第27番、第6番 セイシャス:鍵盤楽器のための25のソナタ(マカリオ・サンリアゴ・カストネル編纂) 第22番 ※曲の番号はカストネルによって出版された、上記の2冊のもので、日本で春秋社より出版されている谷戸基岩氏編纂のものとは異なります。谷戸氏の本の中には「80のソナタ」の中から24曲が収められております。 ==== エイトール・ヴィラ=ロボス: ヴィラ=ロボス:実用の手引き 第1巻 1.夜明けに起きた/2.満潮/3.ばら/4.足の不自由な少女/5.ヴィオラの弦で ヴィラ=ロボス:飾りのない詩 ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ 第4番 W264, 424 1.前奏曲-序奏/2.コラール-奥地の歌/3.アリア-バラード/4.舞曲-ミラデーニョ |
問合先 | 一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ) TEL:03-3944-1583 FAX: 03-3944-8838 |
WEB | http://www.piano.or.jp/concert/public/ |
メッセージ | ひおきすみこ/東京生まれ。幼少より桐朋学園大学附属子供のための音楽教室に学び、10歳より故大島正泰氏に師事。桐朋学園大学音楽学部在学中に第46回日本音楽コンクール第二位入賞。同校卒業後、インディアナ大学音楽学部アーティストディプロマコースにて故G・シェベック氏に師事。同校を優等賞・名誉学生の称号を得て卒業。第19回ブダペスト国際音楽コンクールピアノ部門にてブダペスト市特別賞受賞。その後、日本及びブラジルで、多くのリサイタル、オーケストラとの共演の他、国内外の著名演奏家と共演も多い。NHKFM放送にも十数回に渡りソロ出演。現在、演奏活動の傍ら、昭和音楽大学、洗足学園音楽大学、桐朋学園大学附属子供のための音楽教室で後進の指導に当たっている。PTNA及び日本ショパン協会正会員。 |